home 街ピタ ピタットハウス

三笠市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 三笠市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

三笠市

北海盆唄発祥の地 三笠市は、北海道のほぼ中央、札幌市からは車で約30分の場所にある北海道の石炭と鉄道の発祥の地です。明治初期から石炭産業により発展しましたが、1989年に市内で唯一操業していた北炭幌内炭鉱が閉山し、現在は農業と製造業が基幹産業になっています。北海盆唄発祥の地であること、多くのアンモナイト化石を産出すること、日本ジオパークの認定を受けた三笠ジオパーク、食物調理科を有する市立三笠高校が2018年に高校生レストランをオープンしたことなど、様々な話題を呼んでいます。

● 都市宣言
平和都市宣言 交通安全都市宣言 明るい選挙都市宣言 青少年健全育成都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他

基本データ

市区役所所在地 三笠市幸町2
公式ホームページURL https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/
総人口 8,040人
人口増減率(2010年/2015年) 88.6%
物産・名産物 ワイン みわの里(りんごジュース、ジャム) 三笠メロン すいか 梅干 北風の旅人(菓子) 三笠の鶏醤(風味調味料) 石炭ざんぎ
主な祭り・行事 幾春別川カップin三笠(カヌー大会) 北海盆唄全国大会 三笠北海盆おどり みかさワインフェスタ シン・みかさ紅葉まつり
出身著名人 キートン山田(声優) 小日向文世(俳優) 川俣正(芸術家) 今野敏(作家) 倉橋ルイ子(歌手) 大和屋巌(水彩画家) 黒川利雄(医学博士) 森山豊(医学博士) 岸輝子(新劇女優) 太刀光電右衛門(力士) 新田志津男(日本画家)
市区独自の取り組み 2012年度に市立三笠高校(食物調理科〜卒業時に調理師免許取得等)を開校し食のスペシャリストを育成 市内全校における小中一貫教育(小学校1年生からの英語教育「国際科[OK!ENGLISH!]」「地域科[三笠発見科]」「選択学習」の実施)とコミュニティスクールの取組み
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 三笠市:5729円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 三笠市:5583円
住民票交付手数料 350円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 40リットル=800円/10枚 20リットル=400円/10枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 3分別13種〔生ごみ 一般ごみ 資源ごみ(空き缶類、空きビン類、紙類[新聞類、雑誌類、ダンボール類、紙パック類]、ペットボトル、有害ごみ[乾電池、有害物、蛍光管]、容器包装プラスチック)〕
粗大ごみ収集 あり
※有料。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001717.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)小学生の給食費無料化。(2)保育所・認定こども園の保育料・副食費実質無料化。(3)紙おむつ購入費用の助成(1歳未満、月6,500円分)。(4)スポーツ環境充実事業(プロスポーツチーム[野球、サッカー]と協定を結び小中学生を指導)。(5)吹奏楽指導者招致事業(札幌交響楽団所属の演奏者が小中学生を指導)。(6)学力向上未来塾(小中学生を対象に無料で塾を開設)。(7)親子英語教室。(8)インフルエンザ予防接種費用助成(高校3年生の年齢まで)。 (9)子どもの医療費助成。(10)新生児聴覚検査。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで(乳幼児医療費助成が12歳3月末まで。子ども医療費助成が18歳3月末まで)
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限あり
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) -
私立幼稚園数 -
小学校 小学校数 2校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 12.70人
中学校 中学校数 2校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 11.80人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top