三島市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

三島市
せせらぎと緑と活力あふれる幸せ実感都市・三島 三島市は、古くは東海道の宿場町、三嶋大社の門前町として栄え、現在では、国道1号、136号及び東駿河湾環状道路が交差する富士・箱根・伊豆への広域交通の結節点となっています。新幹線三島駅から品川駅までひかり号で37分、東名、新東名高速道路を利用すると首都圏まで1時間という立地を有しているうえ、市内には富士山を水源とする湧水が清流として暮らしの中に溶け込み、5月下旬からは、街なかでホタルを見ることができます。
- ● 都市宣言
- 平和都市(核非武装)宣言 交通安全都市宣言 環境衛生都市宣言 青少年健全育成都市宣言 地球温暖化防止都市宣言 健康都市宣言 食育推進都市宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- アメリカ・パサディナ市 ニュージーランド・ニュープリマス市 中国・麗水市
市区役所所在地 | 三島市北田町4-47 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ |
総人口 | 107,783人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 97.9% |
物産・名産物 | 三島ブランド(三島馬鈴薯、三島甘藷、三島うなぎ、みしまコロッケ、箱根西麓牛、三島産三島茶碗、現代版・三嶋暦など) 箱根西麓三島野菜 福太郎(餅) みしまバーニャ |
主な祭り・行事 | 三嶋大祭り 三島フードフェスティバル みしま花のまちフェア 大通り商店街まつり 三島ホタルまつり ウォーキングイベント 楽寿園菊まつり 箱根の里まつり 三島バル 大通り宿場まつり ハロウィン・パレードinみしま |
出身著名人 | 大岡信(詩人) 冨士眞奈美(女優) 長山藍子(女優) 高原直泰(元サッカー選手) 轟二郎(タレント) 磋牙司(元力士) 鈴木一真(俳優) 亀山千広(テレビドラマプロデューサー) 小澤怜史(プロ野球選手) 栃飛龍幸也(元力士) 高橋朋己(元プロ野球選手) 滝裕太(サッカー選手) 佐藤蓮(プロ野球選手) EVIL(プロレスラー) 松永祥兵(元サッカー選手) 前田銀治(プロ野球選手) 岡田雄三(バスケットボール選手) 片岡亮太(和太鼓奏者) スギヤマカナヨ(絵本作家) 富田将馬(バレーボール選手) |
市区独自の取り組み | - |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 静岡ガス株式会社:5919円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 三島市:2190円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 三島市:2418円 | |
住民票交付手数料 | 200円
※コンビニ交付200円。窓口300円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 無料 ※指定ごみ袋あり。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | 市場価格 | |
家庭ごみの分別方式 | 7分別15種〔燃えるごみ 資源ごみ(かん、びん[無色透明、茶色、その他]、その他の燃えないごみ) 資源古紙(新聞、雑誌、段ボール、牛乳等紙パック、ミックス古紙) ペットボトル 白色トレイ・白色発泡スチロール 危険不燃物 乾電池〕 拠点回収:使用済小型家電 衣類 廃食用油 靴・革製品 水銀体温計等 | |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。戸別収集。事前申込制。1回100kgまで2,000円で戸別収集を実施。支払方法は、納付書による事前納付か、収集日当日の現金徴収で納付。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.mishima.shizuoka.jp/bousai/mcat0502.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)子どもの誕生を町内会等地域全体でお祝いする、子どもは地域の宝。(2)子育て支援フェア。(3)子育てコンシェルジュ。(4)みしまめ育児サポーター派遣。(5)ようこそ三島で子育て応援。(6)「あかちゃんのへや」登録。(7)ひとり親家庭等祝金支給。(8)交通遺児等の扶養手当支給。(9)ひとり親家庭就学給付金。(10)子育て支援出前講座。(11)スポーツスタート。(12)三島市育英奨学金制度。(13)出産・子育て応援金(みしまっ子すくすく祝金)。(14)子育てガイド(みしまっ子すくすくガイド)。(15)子ども配食支援事業(ぱくっと便)。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | 10個 |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 3個 | |
小学校 | 小学校数 | 14校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 24.70人 | |
中学校 | 中学校数 | 9校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 29.00人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)