home 街ピタ ピタットハウス

店舗ブログピタットハウス浅草橋店

店舗TOPへ戻る

浅草橋の神社

須賀神社
information
住所
東京都台東区浅草橋2丁目29‐16

こんにちは!
ピタットハウス浅草橋店、井澤です。
今回ご紹介させていただくのは浅草橋駅から徒歩3分の「須賀神社」です。

地元では団子神社と呼ばれ、江戸通り沿いに鳥居が設けられていてわかりやすい場所にあります。
御創建は推古天皇九年(600年)で、江戸時代には牛頭天王社、祇園社、蔵前天王社、団子天王社と呼ばれていたが明治元年、須賀神社と改称されたそうです。御神徳は家運隆昌、疫病退散などがあります。
令和6年5月24日(金)?本日5月26日(日)の期間、例大祭が開催されており、期間中は奉納芸能大会やお神輿、子ども神輿、山車などが出ています。

御朱印集めや神社めぐりがお好きな方は、ぜひ訪れてみてください!

近隣の街情報

花火・季節玩具の商店

東京浅草橋 はせがわ

こんにちは!ピタットハウス浅草橋 ..続きを読む

こんにちは!ピタットハウス浅草橋 ..続きを読む

こんにちは!ピタットハウス浅草橋 ..続きを読む

page top