商業施設の充実する国道7号線まで徒歩5分!魅力の坪単価1.4万

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|
物件概要
物件種別
建物名称 | 能代市字東赤沼 土地 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 秋田県能代市字東赤沼 | ||
土地面積 | 公簿: 2,176.28㎡ (658.32坪) | 地目 | 畑 |
都市計画 | 非線引区域 | 用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
最適用途 | アパート用地 | ||
私道 | なし | ||
接道 | 西側2.0m公道に接道/南側3.0m公道に接道 | ||
備考 | 土地共有持分:1/1 |
費用
価格 | 680万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 古屋あり | ||
---|---|---|---|
現況有姿分譲地 | |||
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 即時 | 引渡条件 | 現況渡し |
法令上の制限 | 農地法第5条、都市計画法53条許可申請 |
備考
取引態様 | 媒介 | 管理コード | AFQ0070 |
---|---|---|---|
特定事項 | |||
その他 |
備考:・手数料については、媒介業務に要する費用を勘案して算出したものです。 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | |||
建築条件とは | |||
情報登録(更新)日 | 2025年5月2日 | 次回更新予定日 | 2025年5月15日 |
周辺環境
- 小学校
-
能代市立渟城南小学校2410m
- 中学校
-
能代市立能代第二中学校1281m
- 幼稚園、保育園
-
能代市第四保育所562m
- 高校
-
秋田県立能代松陽高校1294m
- 役所
-
能代市役所3041m
- 郵便局
-
能代大瀬郵便局495m
- 図書館
-
能代市立能代図書館2002m
- 交番
-
能代警察署2812m
- 公園
-
米代川河川緑地1288m
- 病院
-
独立行政法人地域医療機能推進機構1411m
- 銀行
-
秋田銀行能代南支店1252m
- 買物
-
テラタバイパス店823m
- コンビニ
-
ファミリーマート秋田能代大瀬店504m
- ドラッグストア
-
ハッピー・ドラッグ能代南店423m
- ホームセンター
-
ヤマダデンキヤマダアウトレット能675m
取扱店舗

ピタットハウス秋田保戸野店
株式会社財産コンサルティング
- 交通
- JR秋田新幹線 秋田駅西口より車で8分バス停「原の町」より徒歩4分
- 営業時間
- 09:00 〜 17:00
- 定休日
- 年中無休(年末年始を除く)
生活情報
能代市の暮らしデータ
能代市は、2006年3月21日に旧能代市と二ッ井町が合併し、新たな能代市が誕生しました。人口4万7,710人、世帯数2万3,945世帯(2024年5月末現在)、総面積426.950km2。世界自然遺産白神山地と、それに連なる山々、豊潤な流れの米代川、四季折々の彩りを見せるきみまち阪、先人の汗によって育まれ、今に受け継がれる風の松原、夕陽を鮮やかに映し出す日本海などは、地域の誇れる宝です。
基本データ
市区役所所在地 | 能代市上町1-3 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.noshiro.lg.jp/ |
総人口 | 49,968人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 91% |