豊かな自然が身近に感じられる分譲地内!
- 自然や緑を感じたい時にいつでも戻れる場所としていかがでしょうか
- 世界的にも有名な世界遺産「日光の社寺」まで車で約30分の場所!
- 土地有効面積約552.83㎡(167.23坪)になります。

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
物件概要
物件種別
建物名称 | 鹿沼市板荷字桜坂土地 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 栃木県鹿沼市板荷 MAP | ||
土地面積 | 公簿: 721.83㎡ (218.35坪) | 地目 | 山林 |
都市計画 | 都市計画区域外 | 用途地域 | 無指定 |
建蔽率 | 容積率 | ||
最適用途 | 別荘用地 | ||
私道 | 私道負担面積:169.0㎡ | ||
接道 | 南側5.0m私道に30.0m接道/西側5.0m私道に15.0m接道/東側4.0m私道に15.0m接道 | ||
備考 |
費用
価格 | 290万円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 |
契約条件
現況 | 更地 | ||
---|---|---|---|
現況有姿分譲地 | |||
権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 更地渡し |
法令上の制限 |
備考
取引態様 | 媒介 | 管理コード | TC00292 |
---|---|---|---|
特定事項 | |||
その他 |
販売区画:1区画 / 国土法届出:不要 |
||
関連リンク | |||
建築条件とは | |||
情報登録(更新)日 | 2025年5月9日 | 次回更新予定日 | 2025年5月29日 |
周辺環境
- 小学校
-
鹿沼市立板荷小学校3429m
- 中学校
-
鹿沼市立板荷中学校3013m
- 幼稚園、保育園
-
認定こども園長畑幼稚園3339m
- 高校
-
栃木県立今市高校6809m
- 役所
-
日光市役所落合地区センター2158m
- 郵便局
-
今市明神郵便局3370m
- 図書館
-
日光市立今市図書館6778m
- 交番
-
今市警察署8259m
- 公園
-
今市運動公園7291m
- 病院
-
医療法人矢尾板記念会見龍堂クリニ6412m
- 銀行
-
JAかみつが落合支店3062m
- 買物
-
さがみや大沢店6375m
- コンビニ
-
セブンイレブン日光板橋店5432m
- ドラッグストア
-
ツルハドラッグ日光板橋店5564m
- ホームセンター
-
コメリハード&グリーン今市大沢店7937m
取扱店舗

ピタットハウス中央公園前店
株式会社クラココ
- 交通
- 宇都宮駅西口よりバスで宇短大付属校前停下車。バス停南の交差点を西へ約500m、右手に当社。電車でお越しの際はお迎えに参ります。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第2、第4 火曜日・GW休業・5月3日(土) 〜 5月6日(水)
生活情報
鹿沼市の暮らしデータ
鹿沼市は、北に日光連山を臨む北関東中央部に位置します。市域の約7割を山林が占め、奥深い山々を源とした幾筋もの清流を擁する、水と緑に恵まれたまちです。かつては日光へと続く街道「例幣使道」が市中心部を貫く宿場町として、人の流れと共に栄えてきました。東照宮の造修営に関わった職人が多く移り住んだとも伝えられ、その技を今に伝える彫刻屋台は、国指定重要無形民俗文化財でありユネスコ無形文化遺産に登録された祭りの主役になっています。自然と文化に彩られたこのまちは、東京からおよそ100km。東北自動車道、北関東自動車道などの高速道路や、JR日光線、東武日光線などの鉄道網により、交通アクセス性にも優れています。
基本データ
市区役所所在地 | 鹿沼市今宮町1688-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kanuma.tochigi.jp/ |
総人口 | 94,033人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 95.6% |