即入居可!「沼袋駅」徒歩13分と2駅利用可能な立地です!
2025年7月室内リフォーム済み!内見可能で募集中! ルームシェアOK!外国籍相談可! 3口コンロキッチン・トイレ2台・全室エアコン・照明付き! TVインターホン・浴室乾燥機・独立洗面台・広々収納!

お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件概要
物件種別
部屋種別 | アパート | ||
---|---|---|---|
建物名称 | 大久保コーポ | ||
所在地 | 東京都中野区野方1丁目 MAP | ||
築年月 | 1991年4月 | 階数 | 3階建ての1階~3階 |
建物構造 | 木造 | 総戸数 | - |
間取り | 3SDK(洋6帖 洋6帖 洋4.5帖 DK6.9帖) | 専有面積 | 68.00㎡ |
向き | 西 | バルコニー面積 | - |
その他 | - |
費用
賃料 |
24万円
初期費用の確認をする
|
共益費 | - |
---|---|---|---|
礼金 | 24万円 | 敷金 | 24万円 |
保証金 | - | 償却金 | - |
その他一時金 | - | ||
その他月額費用 | - | ||
住宅保険 | - | ||
保証会社 | 必須 | ||
保証会社補足 | アシストレント【初回】総支払額の50%(最低2万円)【月額】総支払額の1.5%(最低千円) | ||
更新料 | 更新後賃料:1ヶ月 | 更新事務手数料 | 132,000円 |
契約条件
貸家契約区分 | 普通賃貸借 | 契約期間 | 2年 |
---|---|---|---|
入居可能日 |
即可
空室状況を確認をする
|
引渡時期相談内容 | - |
フリーレント | - | ||
クレジットカード決済 | - |
駐車場
駐車場 |
なし
駐車場について質問する
|
||
---|---|---|---|
駐車場契約形態 | - | ||
駐車場備考 | - | ||
バイク置き場 | - | ||
駐輪場 | - |
備考
その他 | ※ペット飼育の場合は敷金1ヵ月積み増し ※FRや条件相談可能 ※駐車場高さ制限有(1800mm)現地要確認! ※敷地内駐輪可能! ※敷地内バイク駐輪相談可 | ||
---|---|---|---|
関連リンク | |||
取引態様 | 媒介 | 管理コード | 4511625 (082401_0102) |
情報登録(更新)日 | 2025年8月4日 | 次回更新予定日 | 2025年8月25日 |
周辺環境
-
中野区役所:935m
-
中野マルイ:1575m
- コンビニ
-
(有)モンマート升本187m
- 買物
-
まいばすけっと高円寺大和陸橋店579m
- ショッピング施設
-
中野マルイ1575m
- ドラッグストア
-
サンドラッグ中野ブロードウェイ店1064m
- ホームセンター
-
ニトリデコホーム中野サンクォーレ1059m
- 病院
-
一般財団法人自警会東京警察病院497m
- 役所
-
中野区役所935m
- 郵便局
-
中野サンクォーレ内郵便局1037m
- 図書館
-
中野区立野方図書館958m
- 交番
-
野方警察署616m
- 公園
-
中野区立中野四季の森公園849m
- 銀行
-
西武信用金庫中野北口支店843m
- 幼稚園
-
認定こども園なかのこども園279m
- 小学校
-
中野区立平和の森小学校407m
- 中学校
-
中野区立中野中学校647m
- 高校
-
東京都立中野工科高校806m
取扱店舗

ピタットハウス中野店
スターツピタットハウス株式会社
- 交通
- 中央線中野駅北口 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・冬季休業:12/28(日)〜1/3(土)
ピタットハウスでは信頼されるサイトを目指して、物件情報の精度向上に努めています。
掲載物件に誤りがある場合は
こちら からご連絡ください。現状と異なる場合は、現状を優先させていただきます。
取引態様の欄に「媒介」と表示された物件は「仲介物件」です。ご成約の際には仲介手数料を申し受けます。
生活情報
中野区の暮らしデータ
中野区は、1889年、甲武鉄道(現・中央線)の開通で中野駅が開設され、近郊住宅地として発展しました。その後、西武新宿線や地下鉄丸の内線の開通により人口増加と宅地化が一層進行しました。人口密度は東京23区の中でも上位に位置し、世帯の6割以上は単身世帯、また、65歳以上の人口は、年々増加しており20.1%を占めています。最も多い年齢層は、25〜29歳となっています(2023年1月現在)。中野駅周辺のまちづくりの進展により、2012年にオープンした「中野四季の都市(まち)」に大学や企業が集積し、占めている昼間人口が増えました。さらに、中野駅新北口の整備や駅周辺各地区の再開発により、中野が「東京の新たなエネルギーを生み出す活動拠点」となることを目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 中野区中野4-11-19 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/ |
総人口 | 344,880人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105.1% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
人気の【メゾン中野弥生町】空きが出ますグループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。中野区弥...続きを読む
-
中野新橋の食べ歩きはココ!こんにちは!ピタットハウス中野店新人の加地です!5月ももう最終日!早いもので中野店にきてから2か月が経ちました、、、、!街ピタを...続きを読む
-
かわる・つながる・ひろがる中野こんにちは!ピタットハウス高円寺店です!本日は中野店さんがある【中野】についてのご紹介です!・都会の便利さと、地元感が絶妙に共存...続きを読む
-
照明屋さんが作った雑貨屋こんにちは!ピタットハウス中野店新人の加地です!本日は、照明屋さんが作った雑貨屋「Lampada」をご紹介します。店名の「Lam...続きを読む