【角地】敷地:約70.坪、坪単価:約13.5万円、建築条件なし
- 小・中学校、スーパー、コンビニなど近く生活環境良好な立地です♪
お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
設備・条件
|
|
|
|---|---|
|
|
|
物件概要
物件種別
| 建物名称 | 長岡北山3丁目土地 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 新潟県長岡市北山3丁目 MAP | ||
| 土地面積 | 公簿: 231.92㎡ (70.15坪) | 地目 | 宅地 |
| 都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
| 建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
| 最適用途 | 指定なし | ||
| 私道 | なし | ||
| 接道 | 北側9.0m公道に13.0m接道/東側5.0m私道に17.0m接道/位置指定道路:あり | ||
| 備考 | |||
費用
| 価格 | 950万円 | ||
|---|---|---|---|
| その他費用 | |||
契約条件
| 現況 | 更地 | ||
|---|---|---|---|
| 現況有姿分譲地 | |||
| 権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
| 引渡時期 | 即時 | 引渡条件 | 現況渡し/相談 |
| 法令上の制限 | 第2種高度地区 法第22条区域 まちなか居住区域 | ||
備考
| 取引態様 | 媒介 | 管理コード | BL400191 |
|---|---|---|---|
| 特定事項 | |||
| その他 |
総区画数:1区画 / 販売区画:1区画 / 備考:※ライフライン:前面道路まで(敷地内引込なし) / 国土法届出:不要 |
||
| 関連リンク | ピタットハウスHP / ピタットハウス新潟万代店 / 新潟プレハブ工業株式会社HP | ||
| 建築条件とは | |||
| 情報登録(更新)日 | 2025年11月19日 | 次回更新予定日 | 2025年12月3日 |
周辺環境
-
ウオロク北山店:362m -
ココカラファイン希望が丘店:140m -
大光銀行希望が丘支店:166m
- 買物
-
ウオロク北山店362m
- ドラッグストア
-
ココカラファイン希望が丘店140m
- 銀行
-
大光銀行希望が丘支店166m
- 小学校
-
長岡市立希望が丘小学校563m
- 中学校
-
長岡市立西中学校504m
- 病院
-
崇徳会長岡西病院1274m
- コンビニ
-
セブンイレブン長岡北山2丁目店463m
- コンビニ
-
ファミリーマート長岡大島本町店692m
- 複合モール
-
アクロスプラザ長岡七日町1179m
取扱店舗
ピタットハウス新潟万代店
新潟プレハブ工業株式会社
- 交通
- お車の方★新潟駅より約500m先の右手に交番がある信号を左折、すぐ右にラブラ2様駐車場入口へ! バス停★「万代シティ」徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- ★売買センター:毎週木曜日+不定休・★賃貸:毎週木曜日・★GW・お盆・年末年始
生活情報
長岡市の暮らしデータ
長岡市は、新潟県の中部(中越地方)に位置し、広大で豊かな自然環境と、長い歴史によって培われてきた伝統や文化など、多様な地域資源と個性を有する人口約27万人のまちです。中越大震災をはじめとした度重なる災害を乗り越え、小林虎三郎の「米百俵の精神」を受け継ぐひとづくり、「市民力」と「地域力」を活かした市民協働のまちづくりを進めています。
基本データ
| 市区役所所在地 | 長岡市大手通1-4-10 |
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.nagaoka.niigata.jp/ |
| 総人口 | 266,936人 |
| 人口増減率(2015年/2020年) | 97.0% |