コンフィール八潮
-
埼玉県八潮市大瀬 MAP
-
- つくばエクスプレス 「八潮駅」 徒歩6分
- 築年月
- 2012年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 104戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 長谷工コミュニティ
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
コンフィール八潮の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 73.76㎡ | 11.06㎡ | 東 | 4,280万円 | 192万円 |
2025年3月 | 4階 | 3LDK | 70.2㎡ | - | 南 | 4,280万円 | 202万円 |
2024年2月 | 4階 | 3LDK | 70.2㎡ | - | 南西 | 3,980万円 | 187万円 |
2024年1月 | 4階 | 3LDK | 70.2㎡ | - | 南西 | 4,180万円 | 197万円 |
2023年10月 | 8階 | 3LDK | 70.2㎡ | - | 南東 | 3,750万円 | 177万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- コンフィール八潮の平均販売価格
- 八潮市の平均販売価格
- 大瀬の平均販売価格
- 八潮駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
コンフィール八潮の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2023年11月 | 5階 | 3LDK | 67.08㎡ | 150,000円 |
2022年6月 | 5階 | 3LDK | 67.08㎡ | 150,000円 |
2022年6月 | 5階 | 3LDK | 70.2㎡ | 150,000円 |
2022年5月 | 2階 | 3LDK | 70.54㎡ | 150,000円 |
2021年3月 | 8階 | 3LDK | 70.2㎡ | 120,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
コンフィール八潮の評価・口コミ
3.5 / 5.0
口コミ5件
コンフィール八潮の近隣物件
生活情報
八潮市の暮らしデータ
八潮市は、埼玉県の東南部、都心から北東15kmに位置し、東は三郷市、南は足立区・葛飾区・西と北は草加市に接しています。市内には、中川・綾瀬川・垳川・大場川・伝右川の一級河川が流れ、北足立台地と野田台地にはさまれた中川低地の南端に位置しています。首都高速道路の開通や、区画整理事業による都市基盤の整備、つくばエクスプレス八潮駅の開業などがあり、人口が増加しています。一人ひとりにとって、八潮市に住むこと、住み続けることを誇りに思える「住みやすさナンバー1のまち 八潮」を目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 八潮市中央1-2-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yashio.lg.jp// |
総人口 | 93,363人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 107.7% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
住宅街にあるおしゃれなパン屋さん!こんにちは!ピタットハウス八潮店新人の児玉です!今回紹介するのは八潮駅北口から徒歩12分の「みちくさ」さんです!「みちくさ」さん...続きを読む
-
シフォンケーキがおすすめの北欧風カフェ!こんにちは!ピタットハウス八潮店新人の児玉です!今回紹介するのは八潮駅南口から徒歩5分の「CafeKissa」さんです!「Caf...続きを読む
-
工場直送のナッツ・ドライフルーツ専門店!こんにちは!ピタットハウス八潮店新人の児玉です!今回紹介するのは八潮駅南口から徒歩1分の「K-nuts」さんです!「K-nuts...続きを読む
-
音楽と読書が楽しめるカフェ!こんにちは!ピタットハウス八潮店新人の児玉です!今回紹介するのは「cafewalnut」さんです!「cafewalnut」さんは...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- つくばエクスプレス 八潮駅徒歩1分(ロータリー沿い)
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第2・3木曜日・GW休業・夏季休業・年末年始休業・GW休業:5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2022-09-16 00:30:57
最寄駅の充実感
【八潮駅に対する口コミ】【つくばエクスプレス 八潮駅】都会へのアクセスが便利。踏切がないので人身事故もほとんどなく、止まることが少ない。秋葉原まで20分ぐらいでいける。北千住も10分程度で行けるので買い物するにも困らない。区間快速に乗ればさらに早く着く。隣が東京なのに、土地の値段が安いように感じる(最近は上がってきてるけど…)都内よりかなりリーズナブルにマンション購入できた。
周辺環境
【八潮駅に対する口コミ】駅近くにフレスポがあり、日用品の買い物は困らない。(スーパー、ゲオ、マツキヨ、ユニクロ、ニトリデコホーム、西松屋、ダイソーなど)八潮総合病院が駅から10分ぐらいのところにある。病院はフレスポにもあるし、駅周辺にもあるので困らないと思います。 駅前にある今井歯科クリニックは託児所があるので小さい子供がいても通えます。駅前に交番あります。駅周辺は、道も綺麗で広く、明かりもあり、マンションも多いので治安は良いと思います。
買い物・食事
【八潮駅に対する口コミ】居酒屋、ラーメン屋、フレスポ内にも飲食店がたくさんあります。カフェはフレスポにサンマルクカフェがあります。近くに、くに家と言う美味しい焼肉屋もあります。 駅からは遠いですが、ラーメン屋でハンディクラフトワークスがおいしいと有名です。(シュラスコ油そばが有名) スーパーのヤオコーは惣菜がおいしいと有名です。
暮らし・子育て
【八潮駅に対する口コミ】駅前に大きな公園があります。フレスポには綺麗な授乳室があります。 保育園は駅前は小規模保育園が多めですがあります。 子育て支援センターも市内に何ヶ所かあり、八潮駅前の支援センターが1番広いです。今はコロナで人数制限してますが、平日は利用者がおおく、すぐに満員になります。 子供が産まれると3万円お祝い金が貰えます。助産院とかで乳房ケアすると五千円補助が出ます。
とらさん
投稿日 : 2022-04-08 17:58:17
最寄駅の充実感
基本的には娯楽はないので、所謂ベッドタウン。 治安が悪いイメージがあるので、都心へのアクセスが便利な割に地価が安い気がします。 治安が悪いイメージとは裏腹に、そこまで大きな事件も起きないし、休日は子供連れ家族がフレスポに集まっていることも多く、治安の悪さを感じたことはありません。 駅前の芝生が生い茂ってるだだっ広い公園は、スケボー等危険な遊具を持ち出している子供に対して警察が出向く等、治安管理されており、居心地が良いです。
周辺環境
治安の悪さを感じたことはありません。 女性一人でも夜に気軽にコンビニに行くことができます。
お部屋の仕様・設備
目の前が高速道路ですが、2重サッシの影響かほとんど騒音は入ってきません。 遮音性、気密性が非常に優れていて、日光が入る日は冬でもぽかぽかです。
買い物・食事
日常生活に困らない程度にはお店が充実しています。 スーパー、ダイソー、ニトリ、焼肉、回転ずし、あかちゃん本舗等
暮らし・子育て
ごめんなさい、メリットに感じたことはまだ一つもありません。 川の氾濫時に水没しないであろう土地くらいでしょうか?
No nameさん
投稿日 : 2021-10-14 13:28:35
最寄駅の充実感
【八潮駅に対する口コミ】2年ほど近くに住んでいましたが、駅近くにショッピングモールが複数あり、スーパーや百均、家電量販店、書店、子供用品店などが入っているため、大抵のものはそろいます。また、駅に隣接して市役所の出張所があり便利です。駅前には大きめの公園もあります。 つくばエクスプレスの始発列車もあるため、時間を合わせれば朝のラッシュ時でも上りに座れます。
No nameさん
投稿日 : 2020-05-13 13:22:36
最寄駅の充実感
駅近、近くに商業施設のフレスポ八潮やクリニックも多く便利。
周辺環境
歩道が広いためベビーカーをおしても歩きやすい。
外観・共用部
外観は綺麗にたもっており、ゴミ置き場の清掃も管理が行き届いている。
お部屋の仕様・設備
東向きだったので朝の陽の入りはとてもよかった。
買い物・食事
フレスポ八潮に行けば衣食住とりあえずなんでも揃うので便利。
暮らし・子育て
幼稚園バスが止まってくれる。小学校も近い。保育園も多数あるので便利だと思う。
No nameさん
投稿日 : 2018-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【八潮駅に対する口コミ】【交通】隣は足立区であり、東京に近い埼玉県。都内に出るにはとても便利。10分もあれば北千住、15-20分あれば浅草や秋葉原へ行ける。駅前から綾瀬、亀有、草加、成田空港、羽田空港行きのバスが出ている。 【生活】駅前にスーパーが2件ある。そのうち1つは駅に隣接する小さなショッピングモールに入っている。他にもユニクロ、マツキヨ、西松屋、ダイソー、ニトリ、GEO、本屋等入っている。パスタ、寿司、ファストフード、ラーメン、焼肉といったご飯やも駅近に何店舗もある。賃貸マンションが次々と建てられている。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。