スカイタウン上水戸
-
茨城県水戸市上水戸 MAP
-
- JR常磐線,JR水郡線, 「水戸駅」 徒歩40分
- 築年月
- 1992年8月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 49戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 自主管理
- 施工会社
- 日産建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
スカイタウン上水戸の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2020年10月 | 6階 | 3LDK | 68.24㎡ | - | 790万円 | 38万円 | |
2020年6月 | 7階 | 3LDK | 73.8㎡ | - | 南 | 980万円 | 44万円 |
2020年6月 | 7階 | 3LDK | 73.8㎡ | - | 南 | 950万円 | 43万円 |
2018年11月 | 6階 | 3LDK | 59.67㎡ | 24.37㎡ | 南 | 690万円 | 38万円 |
2018年7月 | 6階 | 2LDK | 62.8㎡ | 8.53㎡ | 南西 | 880万円 | 46万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- スカイタウン上水戸の平均販売価格
- 水戸市の平均販売価格
- 上水戸の平均販売価格
- 水戸駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
スカイタウン上水戸の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2016年6月 | 7階 | 3LDK | 73.8㎡ | 95,000円 |
2014年4月 | 3階 | 3LDK | 73.8㎡ | 85,000円 |
2014年2月 | 3階 | 2SLDK | 73.8㎡ | 88,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
スカイタウン上水戸の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ5件
生活情報
水戸市の暮らしデータ
水戸市は、首都東京から約100kmの距離にあり、茨城県のほぼ中央に位置しています。水戸徳川家の城下町として繁栄し、日本三名園の一つである偕楽園や弘道館等の歴史的資源、千波湖などの豊かな自然と都市的魅力を兼ね備えた、茨城県の県庁所在地です。
基本データ
市区役所所在地 | 水戸市中央1-4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.mito.lg.jp// |
総人口 | 270,685人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.0% |
取扱店舗

- 交通
- JR常磐線水戸駅 南口下車、徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日・祝日・毎週水曜日・土曜日・冬季休業12月29日〜1月4日
No nameさん
投稿日 : 2022-02-03 13:39:28
最寄駅の充実感
【水戸駅に対する口コミ】駅周辺に商業施設や飲食店などが多く、各箇所にエレベーター等もあるため移動や買い物に利用しやすい。 また、電光掲示板で各路線の乗り換え案内等も出ているため、参考にしやすい点も利用にあたりメリットになると思う。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-04 03:09:48
最寄駅の充実感
【水戸駅に対する口コミ】駅ビルのエクセルの中で買い物は済みます。 またエクセル南には家電店もあるので仕事帰りに寄れます。 北口周辺は早い時間なら食事には困りませんが夜遅くになると居酒屋くらいしか無いです。 南口方面は喫茶店、CoCo壱、すき家があるので食事には困りません。 北口南口共、ペデストリアンデッキがあります。 駅自体が下り坂の下にあるので北口南口どちらも駅出発だと上り坂です。 北口からは路線バスがかなりの本数が出ているので勤務先が駅周辺だと便利です。 北口周辺のコインパーキングは高いですが少し歩くとかなり安く駐車できます。 駅ビルの駐車場も買い物すると安くなるので便利です。
No nameさん
投稿日 : 2018-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【水戸駅に対する口コミ】電車の混雑状況は、登下校時間を除けば、そこまで酷くないので、とてもいい。茨城県の中心に位置し、福島県への玄関口、東京への入り口としても使えるので悪くはない。また、駅までのアクセスはバスが主流だが、本数が非常に多いので、良い。
No nameさん
投稿日 : 2018-04-22 04:40:48
最寄駅の充実感
水戸駅周辺は開発があり北口にはマルイやエクセル南やopaなどがある。 都心までは特急で1時間半で混雑はあまりなし。 商業施設が多いので明るく夜道の怖さはない。
周辺環境
最寄駅までバス1本で行ける。 近くに商業施設が多い。 コンビニ・カスミやドン・キホーテなどが近くにあり便利。 住宅街が多いが騒音などはなく昼夜問わず静かである。
外観・共用部
外観はきれいでエントランスのデザインはマンションが古いので昔ながらのデザインではある。 セキュリティはしかっりしていて防犯カメラもいたるところにある。 管理人さんも9時から17時までいてくれている。掃除も朝と夕方にしてくれるのでいつもきれいである。 共用施設は宅配BOXや駐輪場がある。
お部屋の仕様・設備
光が昼間もリビングや寝室にははいってくるが玄関や廊下は光があたらない。 天井の高さは低くもなく高くもなく。 室内設備は自動給湯で室内の段差はなくバリアフリーではないがお年寄りでも不便なく暮らせる範囲。
買い物・食事
ドン・キホーテやカスミなどスーパーやツルハなど薬局も近く歩いて行ける範囲での商業施設が多いので便利。 物価は店舗によって違うが野菜は近くに商店街があるので安く買えるし、お肉などはドン・キホーテが安いので歩いて何店舗化まわれる。
暮らし・子育て
学校・幼稚園は隣接している。子供の足で10分ぐらいで行ける。学校の評判はよい。 総合病院がちかくにあり、心療内科など専門的な分野の先生も常駐している。
No nameさん
投稿日 : 2017-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【水戸駅に対する口コミ】施設においては、家電や服、娯楽等が水戸駅内にあるので、そこで済むところが良い。上り上野方面と大洗鹿島線、下りいわき方面とアクセスが非常に良い駅である。周辺施設では、居酒屋等多くあり夜は賑わっている。また、バスのアクセスも良い。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。