ローレルアイ恵比寿ピアース
-
東京都渋谷区恵比寿 MAP
-
- 相鉄・JR直通線,JR 「恵比寿駅」 徒歩8分 / 東京メトロ日比谷線 「広尾駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2013年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 60戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 近鉄住宅管理
- 施工会社
- 東レ建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ローレルアイ恵比寿ピアースの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年4月 | 4階 | 2LDK | 65.7㎡ | 10.66㎡ | 南西 | 17,980万円 | 905万円 |
2023年12月 | 3階 | 1LDK | 43.5㎡ | 10.1㎡ | 南西 | 8,280万円 | 629万円 |
2023年11月 | 6階 | 2LDK | 65.7㎡ | 10.66㎡ | 南西 | 13,900万円 | 699万円 |
2023年11月 | 3階 | 1LDK | 43.5㎡ | 10.1㎡ | 南西 | 9,280万円 | 705万円 |
2023年10月 | 2階 | 1LDK | 43.5㎡ | 10.1㎡ | 南東 | 8,180万円 | 622万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ローレルアイ恵比寿ピアースの平均販売価格
- 渋谷区の平均販売価格
- 恵比寿の平均販売価格
- 広尾駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ローレルアイ恵比寿ピアースの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 10階 | 2LDK | 57.69㎡ | 320,000円 |
2025年2月 | 3階 | 1LDK | 43.5㎡ | 250,000円 |
2025年1月 | 2階 | 2LDK | 57.69㎡ | 330,000円 |
2024年10月 | 6階 | 1LDK | 57.69㎡ | 350,000円 |
2024年10月 | 4階 | 2LDK | 59.41㎡ | 360,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ローレルアイ恵比寿ピアースの評価・口コミ
5.0 / 5.0
口コミ3件
ローレルアイ恵比寿ピアースの近隣物件
生活情報
渋谷区の暮らしデータ
渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、ほかの79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。渋谷や原宿周辺の都市部は、ファッション関係の店舗をはじめ、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、WITH HARAJUKU、MIYASHITA PARKなどさまざまな商業ビル・施設があり、区民だけでなく多くの来街者が集まるエリアです。また、都心でありながらも明治神宮や代々木公園など自然豊かな場所にも恵まれている区です。
基本データ
市区役所所在地 | 渋谷区宇田川町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shibuya.tokyo.jp// |
総人口 | 243,883人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 108.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅 徒歩7分、東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日
outyouさん
投稿日 : 2024-08-22 16:36:55
最寄駅の充実感
恵比寿、広尾駅に近く山手線、埼京線、湘南新宿ライン、日比谷線が使えるため、都内どこに行くにも便利
yuminyamoさん
投稿日 : 2022-03-21 20:26:16
最寄駅の充実感
スーパー(ザ・ガーデン自由が丘、成城石井)、ドラッグストア(マツキヨ、ケーポート)は恵比寿駅からの帰り道にあり充実。広尾駅からも同様。本屋も駅ビルとアトレに大型書店(有隣堂)があり趣味の本からビジネス関連の本まで揃う。恵比寿のアトレは比較的大きく雑貨から衣服、レストランまで大抵のものはあり、飽きない。恵比寿、広尾どちらの駅からの帰り道に飲食店が切れ目なくあり、かつ、入れ替わりもそれなりにあり歩いていて飽きない。ガーデンプレイス、有栖川公園も徒歩圏でどちらも綺麗で広々していて大人に加えて子供も楽しめる。たこ公園もすぐ近く、公園よこにたいやき屋さん(ひいらぎ)もあります。パン屋はすぐ近くにフラウクルム、少し歩いたところにシティーベーカリー、広尾までいけば沢村がありモーニングも充実。カフェは近くだとスタバ、タリーズ、シティーベーカリー。スバルビル内のタリーズは比較的すいていて窓際は電源確保できるので重宝してます。広尾商店街は昔ながらのお店と外から人がくる新しいお店が混在していて活発かつ居心地がよい。例えば昔からのお店だと小さい玩具屋(たまや)は古いですが商品は意外と流行りをおさえており子供がよくおねだりしてる姿を見ます。物件前の通りは大通りから一本奥に入ったところでありとても静か。一通なのであまり車は通りません。部屋にもよるとは思いますがうちの部屋は風通しがよく夏は結構まどをあけて過ごしています。物件はグッドデザイン賞受賞しており敷地の植栽、建物とも綺麗に仕上げてある。エントランスは二層吹き抜けで気持ちよい。内廊下で玄関前も生活感はでなく綺麗。中規模物件なので特別な共有施設はありません。その分管理費は抑えられています。部屋はアウトフレームで柱が食い込んでいなく有効面積が多い。ディスポーザー、床暖、天カセ、食洗機、キッチン洗面台の天板は御影石、浴室乾燥など基本的な設備は揃っている。オプションで廊下大理石などもあり。住人は落ち着いた方が多いです。皆さん挨拶してくれます。管理人さんもとても親切です。物件すぐ近くのハチ公バスが意外と便利でプラネタリウムのある渋谷区文化総合センター大和田、宮下公園、区役所、代々木公園にいけるので子供が小さい子供がいる人は重宝すると思います。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-10 10:47:54
最寄駅の充実感
【恵比寿駅に対する口コミ】お店が多いし買い物も便利です。おしゃれなお店とか多い気がする。アトレなど商業施設があるので食事とかもしやすいし新宿とかほどごちゃついていないし歩きやすい。埼京線も走っているので埼玉方面からもいきやすい。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。