パールハイツ川越2
-
埼玉県川越市松江町 MAP
-
- 西武新宿線 「本川越駅」 徒歩8分 / 東武東上線 「川越市駅」 徒歩13分 / JR埼京線,JR川越線, 「川越駅」 徒歩19分
- 築年月
- 1985年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上5階建て / 33戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ナイスコミュニティー
- 施工会社
- 岩堀建設工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
パールハイツ川越2の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年9月 | 5階 | 2DK | 40.2㎡ | - | 南西 | 1,180万円 | 97万円 |
2024年8月 | 5階 | 2DK | 40.2㎡ | - | 南西 | 1,380万円 | 113万円 |
2023年11月 | 5階 | 1LDK | 42.25㎡ | 7.07㎡ | 南西 | 800万円 | 63万円 |
2023年2月 | 1階 | 1LDK | 41.4㎡ | 13.57㎡ | 南西 | 1,399万円 | 112万円 |
2022年10月 | 5階 | 1SLDK | 48.61㎡ | 8.21㎡ | 南西 | 1,298万円 | 88万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パールハイツ川越2の平均販売価格
- 川越市の平均販売価格
- 松江町の平均販売価格
- 川越駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パールハイツ川越2の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 3階 | 2DK | 42.3㎡ | 60,000円 |
2024年3月 | 4階 | 2LDK | 45.65㎡ | 74,000円 |
2024年3月 | 4階 | 2LDK | 45.65㎡ | 69,000円 |
2024年1月 | 4階 | 2LDK | 45.65㎡ | 75,000円 |
2022年7月 | 2階 | 2DK | 37.05㎡ | 60,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パールハイツ川越2の評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ4件
パールハイツ川越2の近隣物件
生活情報
川越市の暮らしデータ
川越市は、関東平野の西部、武蔵野台地の東北端に位置し、面積109.13km2、人口35万人を超える中核市です。商品作物などを生産する近郊農業、交通の利便性を生かした流通業、伝統に培われた商工業、豊かな歴史と文化を資源とする観光など、充実した都市機能を有しています。2022年12月1日に、埼玉県内で最初に市制施行100周年を迎えました。
基本データ
市区役所所在地 | 川越市元町1-3-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kawagoe.saitama.jp// |
総人口 | 354,571人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.1% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
上福岡にカフェがきたこんにちは!ピタットハウスふじみ野店佐藤です。今回ご紹介させて頂くのは、上福岡駅徒歩8分にある「ルピナス」さんです!昨年のクリス...続きを読む
-
つけ?伝説と柚子ピタットハウスふじみ野店新人の佐藤です。本日川越駅から徒歩5分、「三ツ矢堂製麺所」さんにお邪魔しました!私が頼んだのは豚骨魚介つ...続きを読む
-
川越熊野神社 酉の市こんにちは。ピタットハウス本川越店です。毎年12月3日に行われている「酉の市」のご紹介です。1922年(大正11年)に第1回が行...続きを読む
-
美味しいパエリアを食べたよ皆さん、こんにちは!小手指店のSです!先日、上席と川越方面に行く予定がありパエリアが美味しいという「すぺいん亭」に行ってきました...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 西武新宿線 本川越駅東口徒歩7分東武東上線 川越市駅徒歩11分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・その他
No nameさん
投稿日 : 2022-01-05 17:05:10
最寄駅の充実感
【本川越駅に対する口コミ】西武新宿線の最終駅。最終駅にふさわしく街の利便性が高い。具体的には駅ビルにプリンスホテルがあるし、 付近のショッピングセンターも充実している。かつ、付近にはメガバンクもある。通勤通学者も多い。朝は始発駅菜ので、 なので、席を確保したら読書等も出来、通勤時間を有効に使うこともできる。川越の街並みの好きなひとには とりわけ、お勧めである。
No nameさん
投稿日 : 2019-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【本川越駅に対する口コミ】駅から降りるとすぐ目の前に商業施設があり、地下には食料品もありますので、とても便利です。 そしてなんといっても本川越駅の素晴らしいところは、そこからバスで少し行けば小江戸川越のほうに行けることですね。 街並みは一変してまるでタイムスリップしたかのような、古い町並みが現れます。風景をこわさないように電柱すべて地下に埋めているなどの徹底ぶりです。 観光地に近い駅ってやっぱりいいですよね。
No nameさん
投稿日 : 2018-01-20 14:57:04
最寄駅の充実感
東武東上線、西武新宿線、JRの3線、計4駅が利用可能で、ほぼ商店街を通るだけで行くことができる。
周辺環境
市街地のど真ん中で、観光地や商店街が近いわりには、目の前の道路が一方通行の狭い道路で、交通量が少なく静か。
外観・共用部
築年数は経っているが、それを感じさせないお洒落感はある。
お部屋の仕様・設備
東側と西側が駐車場、南側が一軒家なので、日当たりは全く問題ない。壁はけっこうしっかりしていて、よほど乱暴に叩かない限りは、隣室の音は気にならない。
買い物・食事
24時間営業のスーパーやコンビニが徒歩5分以内に何件かあり、徒歩1分でメインの商店街に出られる。中型の百貨店も駅ビルをはじめとして何軒かあり、日常の買い物に困ることはない。
暮らし・子育て
徒歩圏に救急病院が2件あり、バスで大型の大学病院へ20分ほどで行ける。観光地のため、川越まつりをはじめとする祭りやイベントが一年中行われている。行政サービスは可もなく不可もなくといったところ。
No nameさん
投稿日 : 2017-08-27 12:39:45
最寄駅の充実感
JR1駅、東武東上線2駅、西武新宿線1駅が利用可能。いろいろな方面に出かける際に選択可能。3路線それぞれに始発駅が含まれているため、目的地まで座っていくことが可能。アトレ、プリンスホテル/Pepe、丸広などの中〜大規模商業施設。
周辺環境
旧市街地で観光地のほぼ真ん中に立地。TV番組などで取り上げられる店舗・施設がほぼ徒歩圏。
外観・共用部
築年数のわりに外観はかなりお洒落。清掃・管理は業者委託で行き届いている。
お部屋の仕様・設備
壁厚は問題なく、隣室の音は全く気にならない。大きなものが落ちたり、ぶつかったりした時に響く程度。
買い物・食事
駅周辺の商業施設は小規模から中規模。川越駅から2キロメートルほどの商店街があり、日常生活の買い物に不自由することはない。雑誌に載るような有名飲食店も数店あり。
暮らし・子育て
市内に高校が数多くあり、選択の幅は広い。幼稚園が徒歩圏に数件あるが、送迎バスも頻繁に見かける。川越祭りをはじめ、市内を通行止めにするようなイベントが年数回ある。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。