home 街ピタ ピタットハウス

むつ市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) むつ市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

むつ市

笑顔かがやく 希望のまち むつ むつ市は、2005年3月14日に4市町村が合併し、青森県で一番の広さを有する新・むつ市としてスタートをきりました。下北の観光の拠点として、日本三大霊場の一つ「恐山」、「天然記念物 北限の猿」、森林空間や渓流・温泉に恵まれた自然環境を有しています。

● 都市宣言
下北圏域定住自立圏中心市宣言 交通安全宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
福島県・会津若松市 アメリカ・ポートエンジェルス市

基本データ

市区役所所在地 むつ市中央1-8-1
公式ホームページURL https://www.city.mutsu.lg.jp/
総人口 54,103人
人口増減率(2010年/2015年) 92.5%
物産・名産物 青森ヒバ 下北アピオス イカ いか寿し いかすみらぁめん 一球入魂かぼちゃ 焼干しいわし 宇賀焼 大湊海軍コロッケ 大湊海自カレー 海峡サーモン ペチカ(夏秋イチゴ) けいらん ほっかりん(米) 関乃井(地酒) 下北南部裂織 下北ワイン ナマコ 南部せんべい ボン・サーブ(乳製品) のむヨーグルト ヒバ工芸品 天然ヒラメ べこもち マダラ みそ貝焼き 陸奥湾ホタテ 焼き干しラーメン 大湊Sora空っ!
主な祭り・行事 芦崎湾潮干狩り 大畑八幡宮例大祭 大畑ふるさとまつり 大湊海軍まつり 大湊ネブタ 大湊まつり おしまこ流し踊り 恐山秋詣り 恐山大祭 海峡サーモン祭り うまいもんまつり 川内ネブタ祭り 川内八幡宮例大祭 むつ市子どもネブタ合同運行 田名部まつり まさかりレガッタ マリンフェスタin大湊 むつ桜まつり むつ市花火大会 薬研紅葉まつり 脇野沢八幡宮例大祭
出身著名人 板橋かずゆき(歌手) 川島雄三(映画監督) 岸本鷹幸(陸上選手) 木村藤子(透視能力者) 工藤富治(航空技術者) 古藤正雄(彫刻家) Sinon(歌手) ずれやまズレ子(オネエ) 中川五郎治(種痘術の創始者) 2代目柳家蝠丸(落語家) 藤崎竜(漫画家) 松山ケンイチ(俳優) むつ利之(漫画家) 川口絵里衣(イラストレーター)
市区独自の取り組み むつ市のうまいは日本一推進条例(「むつ市のうまいは日本一」の名の下に、地産地消および地産外商の推進に関する基本理念ならびに生産者、事業者、市民および市の役割を定め、農林水産物の消費及び利用拡大を推進することにより農林水産業等の振興を図り、もって地域経済の発展に寄与することを目的とする)
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) むつ市:4675円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) むつ市:3300円
住民票交付手数料 250円
※コンビニ交付250円。窓口350円。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 ・もえるごみ 大(45リットル)=390円/10枚 小(22.5リットル)=250円/10枚 ・もえないごみ 大(45リットル)=500円/10枚 小(22.5リットル)=300円/10枚 ・資源ごみ 大(45リットル)=200円/10枚 小(22.5リットル)=100円/10枚 ・粗大ごみ処理券=510円/1枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 4分別20種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(缶類、びん類[無色、茶色、その他]、ペットボトル、紙類[新聞、チラシ、のり製本の雑誌・雑紙類、金属製本雑誌、ダンボール、紙パック]、白色トレイ) 有害ごみ(蛍光灯、LED照明・電球、ライター、乾電池・充電池、水銀使用体温計・血圧計、釣り用鉛)〕 拠点回収:使用済小型家電 リユース可能な衣類 廃食用油
粗大ごみ収集 あり
※有料。事前申込制。家庭から出るごみで、市指定ごみ袋に入らないもの。縦・横・高さの一辺の長さが2m未満。重量が作業員2人で運べる程度のもの(40kgまで)。戸別収集は処理券(510円)貼付。持込50円/10kg(消費税別)。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.mutsu.lg.jp/government/bousai/bousaimap/bousai-map.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)子育て支援アプリ(市からの子育て支援情報配信、予防接種のスケジュール管理、妊娠中の体調管理、子どもの成長記録等)。(2)2歳児健康診査(2歳6ヶ月児を対象に、小児科診察・歯科診察・育児相談・栄養相談・歯科相談等を実施)。(3)おたふくかぜ予防接種費用の一部助成。(4)不妊治療費助成事業(保険適用後の不妊治療費を全額助成)。(5)移動式赤ちゃんの駅の貸し出し。(6)産婦人科・小児科オンライン相談(LINEや音声・動画通話による専門スタッフとの各種相談)。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) -
私立幼稚園数 7個
小学校 小学校数 12校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 18.20人
中学校 中学校数 9校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 19.40人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top