気仙沼市の暮らしデータ
気仙沼市
世界とつながる 豊かなローカル 気仙沼市は、宮城県の北東端に位置し、リアス海岸の沿岸部は三陸復興国立公園に指定されています。三陸沖の好漁場に恵まれ、様々な魚介類が一年を通し水揚げされます。生鮮カツオの水揚げ量は2023年に27年連続日本一を達成するとともに、フカヒレの産地としても日本一です。
- ● 都市宣言
- 非核平和都市宣言 交通安全都市宣言 「気仙沼スローフード」都市宣言 男女共同参画都市宣言 魚食健康都市宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- 岩手県・一関市 東京都・目黒区 中国・舟山市 コスタリカ・プンタレーナス市
| 市区役所所在地 | 気仙沼市八日町1-1-1 |
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.kesennuma.miyagi.jp/ |
| 総人口 | 61,147人 |
| 人口増減率(2015年/2020年) | 94.1% |
| 物産・名産物 | カツオ フカヒレ サンマ あざら(郷土料理) もうかの星(珍味) ホヤ 気仙沼ホルモン ワカメ カキ メカジキ |
| 主な祭り・行事 | 気仙沼みなとまつり 天旗まつり 気仙沼市産業まつり リアス牡蠣まつり唐桑 気仙沼つばきマラソン 山田大名行列 けせんぬまお菓子フェア 気仙沼さんまフェスティバル 気仙沼かつお祭り 本吉マンボウサンバ 出船おくり ONE-LINE気仙沼クリスマスイルミネーションプロジェクト |
| 出身著名人 | 落合直文(国文学者) 小野寺五典(衆議院議員) 生島ヒロシ(タレント・アナウンサー) 生島淳(スポーツライター) 畠山美由紀(シンガーソングライター) マギー審司(マジシャン) 佐々木莉佳子(ファッションモデル) 谷真海(トライアスロン東京2020パラリンピック日本代表) 菅原智恵子(フェンシング元オリンピック日本代表) 千田健太(フェンシングロンドンオリンピック銀メダリスト) 畠山健介(元ラグビー日本代表) |
| 市区独自の取り組み | スローフード運動の精神に基づき、自然と文化を守りながら「食」を生かした個性的で魅力あるまちづくりを進めている。 |
| ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
| ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 気仙沼市:7541円 | |
|---|---|---|
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 気仙沼市:5137円,気仙沼市(簡易水道):5137円 | |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 気仙沼市:3058円 | |
| 住民票交付手数料 | 300円 | |
ゴミ・インフラ
| 家庭ごみ収集 | 無料 ※指定ごみ袋はあるが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。自己搬入の場合は有料。(50kgにつき330円) |
|
|---|---|---|
| 指定ゴミ袋の価格 | 市場価格 | |
| 家庭ごみの分別方式 | 4分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ(金属・陶磁器・ガラス類、危険ごみ) リサイクルできるごみ(ビン・缶類、発泡スチロール・食品トレイ、ペットボトル、灰) 資源ごみ(新聞・折込チラシ、ダンボール、牛乳パックなどの紙パック、雑誌・本・雑がみ)〕 拠点回収:使用済小型家電 | |
| 粗大ごみ収集 | なし
※有料(50kgにつき330円)。予約不要。自己搬入。もしくは、収集運搬許可業者に依頼。 | |
安心・安全
| ハザード・防災マップ | https://www.kesennuma.miyagi.jp/li/life/010/030/050/index.html | |
|---|---|---|
結婚・育児
| 子育て関係の独自の取り組み | (1)ワクワク子育てプログラム(産後ママのリフレッシュ教室、産後ママ交流会、子育て支援セミナー、父親の育児参加促進事業、親子のふれあい事業)。(2)ファミリー・サポート・センター産後ママ応援事業。(3)市総合健診、乳・子宮がん検診時の託児サービス。(4)子育てほっとサロン。(5)子育て情報アプリ配信。(6)誕生祝金事業。(7)1st(ファースト)バースデイプレゼント事業。(8)子育てタウンミーティング。(9)産後サポート事業。(10)子育て世帯社会活動支援事業。(11)保育料多子減免。 | ||
|---|---|---|---|
| 乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 自己負担 | 自己負担なし | ||
| 所得制限 | 所得制限なし | ||
| 保育所入所待機児童数 | - | ||
教育
| 乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | 5個 |
|---|---|---|
| 私立幼稚園数 | 4個 | |
| 小学校 | 小学校数 | 14校 |
| 公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 17.20人 | |
| 中学校 | 中学校数 | 10校 |
| 公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 19.80人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)
