home 街ピタ ピタットハウス

ひたちなか市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) ひたちなか市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

ひたちなか市

ひとが咲くまち。ひたちなか ひたちなか市は、1994年11月勝田市と那珂湊市の合併により誕生しました。市民と行政の協働により、それぞれが責任を分かち合い、共に支え合いながら、自立的なまちづくりを進めています。東京から約110kmの距離にあり、茨城県の中央部からやや北東に位置し、西は常磐自動車道の通る那珂市に、北は東海村に、南は那須岳を源流とする那珂川を挟んで県都水戸市と大洗町に接し、東は美しい碧の海の広がる太平洋に面して約13kmの海岸線が続いています。

● 都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
宮城県・石巻市 栃木県・那須塩原市

基本データ

市区役所所在地 ひたちなか市東石川2-10-1
公式ホームページURL https://www.city.hitachinaka.lg.jp/
総人口 156,581人
人口増減率(2010年/2015年) 100.6%
物産・名産物 ほしいも 瓦作部 ぽてら 長樹いちょう サブレはまぎく(菓子) ひたちなかスイーツイチゴダッペ 那珂湊だるま 醤油「蔵」セット 勝つサンド みなとたこめし 干しいもパイ ほっしぃ〜も ほしいも焼酎 干物 バインベリー 那珂湊焼きそば ちちんぷりんぷりん(ひたちなかスイーツ) 幸福の黄色いスタミナ ふくまる 一口アワビ マヒマヒのつみれ汁 トレンシェ サザコーヒー たこ
主な祭り・行事 勝田全国マラソン大会 磯節全国大会 ひたちなか祭り花火大会 那珂湊海上花火大会 那珂湊天満宮御祭礼(みなと八朔まつり) みなと産業祭 阿字ヶ浦海岸花火大会 ひたちなか市産業交流フェア ひたちなか祭り ひたちなかフラフェスティバル ひたちなか・大洗・東海PRの日 ティーンズロック 平磯三社祭 ひたちなかフェスタ おもてまち七夕まつり みなとメディアミュージアム ひたちなか市民菊花展 三浜駅伝競走大会
出身著名人 飛田与七(建築家) 武石浩波(飛行家) 那波多目功一(日本画家) 19代式守伊之助(大相撲立行司) 山口那津男(政治家) 黒沢かずこ(芸人) 池内博之(俳優) 田村英里子(女優) 高橋優貴(野球選手・読売ジャイアンツ)
市区独自の取り組み ひたちなか市では、「自立と協働のまちづくり基本条例」を定め、市民と行政が一体となってよりよいまちづくりを進めている。その他にも創業者への支援、魚食の普及による健康づくりや食育の推進、子育てへの切れ目のない支援等、一人ひとりがいきいきと活躍できるまちを目指した、様々な取り組みを実施。
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) ひたちなか市:3657円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) ひたちなか市:2750円
住民票交付手数料 300円
※窓口交付、コンビニ交付ともに300円。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。ごみ処理券有料。
指定ゴミ袋の価格 ・可燃/不燃ごみ 45リットル=200円/10枚 20リットル=150円/10枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 4分別18種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(空きカン、スプレー缶、リターナブルびん、ワンウェイびん[無色、茶、青緑、黒]、プラスチック製容器包装物[ペットボトル、その他のプラスチック容器]、鉄くず、古紙[新聞紙、ダンボール、その他の紙類]、古布、乾電池) 有害ごみ〕 拠点回収:牛乳パック 小型家電 廃食用油
粗大ごみ収集 あり
※有料。事前申込制(戸別収集の場合)。幅、奥行、高さの3辺の合計が3m未満は838円、3m以上は1,676円。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.hitachinaka.lg.jp/machizukuri/kasen/1007186/index.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)おたふくかぜ予防接種費用助成。(2)インフルエンザ予防接種の一部助成。(3)子育て支援家庭訪問事業(ホームスタート)。(4)子育て支援コンシェルジュによる情報提供。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 4個
私立幼稚園数 6個
小学校 小学校数 18校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 24.20人
中学校 中学校数 8校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 26.30人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top