home 街ピタ ピタットハウス

秩父市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 秩父市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

秩父市

緑風(かぜ)と走ろう 癒しの里 ちちぶ 秩父市は、埼玉県の北西部にあり、面積は577.83km2で県全体の約15%を占めています。都心まで約60〜80km圏、さいたま市までは50〜70km圏に位置し、周囲に山岳陵を眺める盆地を形成しています。都内から車で約2時間・電車で78分と近いこともあり歴史・文化・自然と触れ合える観光地として人気を博しています。

● 都市宣言
「子育て支援・元気長寿のまち」宣言 「産業廃棄物最終処分場建設反対都市」宣言 ゼロカーボンシティ宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
中国・臨汾市 東京都・豊島区 山口県・山陽小野田市 アメリカ・アンチオック市 韓国・江陵市 オーストラリア・ノーザンビーチ市 東京都・荒川区 タイ・ヤソトン市

基本データ

市区役所所在地 秩父市熊木町8-15
公式ホームページURL https://www.city.chichibu.lg.jp/
総人口 59,674人
人口増減率(2015年/2020年) 93.9%
物産・名産物 そば こんにゃく 清酒 ワイン ウイスキー ビール 焼酎 ホルモン焼 しゃくしな漬 みそポテト 秩父銘仙(織物) カエデ糖のお菓子 ちちぶ太白いものお菓子 ポテくまくんグッズ
主な祭り・行事 秩父夜祭 秩父川瀬祭 龍勢祭 山田の春まつり 芝桜まつり 清雲寺境内しだれ桜 塚越の花まつり 三十槌の氷柱
出身著名人 冠二郎(演歌歌手) 桜井賢(歌手・ベーシスト・THE ALFEE) 林家たい平(落語家) 藤原竜也(俳優) アキラ100%(芸人)
市区独自の取り組み 近隣4町と連携して秩父地域全体の生活機能を確保する「ちちぶ定住自立圏構想」を推進している。主要な事業として、近隣4町との連携による地域医療体制の整備や企業支援、「日本ジオパーク」としての認定を受けることによる地域資源の活用、観光庁の「登録観光地域づくり法人」に登録された「(一社)秩父地域おもてなし観光公社」による観光誘客などを進めている。
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 秩父ガス株式会社:7128円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 秩父広域市町村圏組合:4323円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 秩父市:2151円
住民票交付手数料 150円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 ・可燃ごみ/不燃ごみ 大型(35リットル)=350円/10枚 中型(20リットル)=200円/10枚 小型(15リットル)=150円/10枚
家庭ごみの分別方式 7分別14種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(カン、ビン、紙・布[新聞紙・広告類、雑紙類、ダンボール類、牛乳パック、布・衣類]、ペットボトル) 乾電池 ライター 蛍光管・電球 小型家電〕
粗大ごみ収集 なし

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.chichibu.lg.jp/2013.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)秩父市出産祝金(子育て世帯の経済的負担の軽減を図り、少子化対策に寄与することを目的として、第1子12万円、第2子30万円、第3子以降50万円を支給)。(2)ヤングケアラー等世帯訪問支援事業。(3)子どもの居場所づくり推進事業。(4)産前産後・サポート・センター事業を実施。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 1個
私立幼稚園数 -
小学校 小学校数 13校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 18.90人
中学校 中学校数 8校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 23.50人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top