home 街ピタ ピタットハウス

加須市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 加須市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

加須市

絆でつくる 緑あふれる 安心安全・元気な田園都市 加須 加須市は、埼玉県の北東部に位置し、面積が133.30km2、都心から概ね50km圏内にあります。2010年3月23日に旧1市3町が合併して加須市が誕生しました。主要な道路として東北自動車道と国道122号、国道125号、国道354号が、鉄道は東武伊勢崎線と東武日光線が通り、JR宇都宮線も近接しています。水と緑あふれる農村地域と都市機能が集積する市街地との調和が加須市の特性となっています。

● 都市宣言
加須市平和都市宣言 加須市健康づくり都市宣言 加須市スポーツ元気都市宣言 加須市ゼロカーボンシティ宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
栃木県・さくら市 福島県・双葉町

基本データ

市区役所所在地 加須市三俣2-1-1
公式ホームページURL https://www.city.kazo.lg.jp/
総人口 111,623人
人口増減率(2010年/2015年) 99.5%
物産・名産物 手打ちうどん 鯉のぼり 五家宝(和菓子) いがまんじゅう 塩あんびん(和菓子) 柔剣道具 被服 米 梨 地酒 イチジク トマト いちご なす きゅうり そば
主な祭り・行事 加須市民平和祭 かぞどんとこい祭り まちなか賑わいフェスティバル 不動尊火渡り式 加須地域市民まつり 加須グルメフェスティバル 不動ヶ岡總願寺節分会 加須こいのぼりマラソン大会 騎西藤まつり 騎西あじさい祭り 騎西夏祭り 騎西銀杏祭 玉敷神社だるま市 玉敷神社神楽 玉敷神社節分祭 オニバスフェスタ 北川辺ふるさと秋まつり 北川辺商工会サマーフェスタ 渡良瀬遊水地まつり 大利根商工夏祭り 童謡のふる里おおとね市民まつり 北大桑円満寺千手観世音菩薩大祭 加須ふじの里駅伝大会 リードKAZOクライミングカップ 全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 全国高等学校女子硬式野球選抜大会
出身著名人 斎藤与里(洋画家) 河野省三(神道学者) 下總皖一(音楽家) 田口和美(東京大学医学部初代解剖学教授) 谷山豊(数学者) 若林かん蔵(速記者) 加藤翔平(プロ野球選手) 若月健矢(プロ野球選手) のりつけ雅春(漫画家) 大谷貴子(全国骨髄バンク推進連絡協議会顧問) 橋本隆(手書き鯉のぼり職人) 中島啓太(プロゴルファー)
市区独自の取り組み 家族・地域の絆推進運動 地域密着型教育(学校いきいきステーション) 医療連携ネットワークシステム(愛称「とねっと」)の構築・運用 コミュニティバス(愛称「かぞ絆号」)の運行 全小学校区域学童保育の実施 渡良瀬遊水地ラムサール条約湿地登録に伴う利活用事業の推進 ジャンボこいのぼり4世(全長100m)の遊泳 加須市うどんの日を定める条例(6月25日) 市民の日を定める条例(3月23日) スポーツを通じた若者が集う地域づくり(スポーツクライミング・女子硬式野球)
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 東彩ガス株式会社(越谷・春日部地区):4893円,東彩ガス株式会社(北本・桶川地区):4609円,鷲宮ガス株式会社:5094円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 加須市:3027円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 加須市:1952円
住民票交付手数料 150円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料(燃えるごみ・燃えないごみ)。その他の収集ごみは無料(集積所のコンテナ、透明・半透明の袋)。
指定ゴミ袋の価格 ・燃やすごみ/燃やさないごみ 45リットル=25円/枚 30リットル=17円/枚 20リットル=11円/枚 燃やすごみ 15リットル=7円/枚 ・燃やさないごみ 10リットル=5円/枚
家庭ごみの分別方式 4分別17種〔燃やすごみ 資源ごみ(新聞紙・チラシ、雑誌・その他の紙、ダンボール、飲料用紙パック、布、スチール缶、アルミ缶、飲食用びん、ペットボトル、プラスチック類・ゴム製品) 危険ごみ(スプレー缶・ガス缶、蛍光管、ライター、乾電池、水銀体温計) 燃やさないごみ〕
粗大ごみ収集 あり
※有料。戸別収集。事前申込制。500円/品。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.kazo.lg.jp/kurashi_bosai/bosai/3/index.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)市内全22小学校区に放課後児童クラブを設置。(2)公立幼稚園で、子育て支援センター事業(相談事業、未就園児親子登園)を実施。(3)全ての公立幼稚園で、預かり保育を実施。(4)市内13ヶ所で子育てサロンを開催し、地域のボランティアの協力で、子育て支援を実施。(5)産後支援ヘルパーの派遣(出産退院後3ヶ月以内、30回限度)。(6)訪問支援型の子育て支援(ホームスタート)の実施。(7)加須版ネウボラとして「すくすく子育て相談室」を設置。(8)母の心身疲労回復と育児不安解消のため、産後サポート(集団学習会)事業、産後ケア(訪問型・デイサービス型・宿泊型)事業を実施。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 13個
私立幼稚園数 1個
小学校 小学校数 22校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 21.20人
中学校 中学校数 9校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 29.40人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top