home 街ピタ ピタットハウス

ふじみ野市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) ふじみ野市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

ふじみ野市

人がつながる 豊かで住み続けたいまち ふじみ野 ふじみ野市は、埼玉県南西部、都心から30km圏内に位置し、東西約7.5km、南北約6.0kmで、総面積は14.64km2のまちです。北と西は川越市、南は三芳町、東は富士見市に隣接、武蔵野台地の北部のほぼ平坦な土地に位置し、地質は関東ローム層です。首都圏に位置しながらも、新河岸川や雑木林など豊かな自然が残り、また、交通の利便性を活かした商品流通業や首都近郊農業などが盛んなまちとして発展を続けています。

● 都市宣言
平和都市宣言 元気・健康都市宣言 ゼロカーボンシティ宣言
● 友好・姉妹・親善都市他

基本データ

市区役所所在地 ふじみ野市福岡1-1-1
公式ホームページURL https://www.city.fujimino.saitama.jp/
総人口 113,597人
人口増減率(2015年/2020年) 102.4%
物産・名産物 ふじみ野ブランド認定商品
主な祭り・行事 桜まつり おおい祭り 上福岡七夕まつり 河岸まつり 市民文化祭 産業まつり ロードレース大会 市民スポーツ大会
出身著名人 新田恵利(タレント) 星野真里(女優) 北原佐和子(女優) 太田光(芸人・爆笑問題) 川村陽介(俳優) 嶋重宣(元プロ野球選手) 三澤興一(元プロ野球選手) 嶋田忠(写真家) 長峰由紀(元アナウンサー) 渡辺正和(将棋棋士) 小林よしひさ(体操インストラクター)
市区独自の取り組み 「オールふじみ野」未来政策会議開催(ふじみ野市の行政課題や今後の方向性について、市民の皆様などで構成されたメンバーが検討し、市の未来創出に向けた取り組みを行う)
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 武州瓦斯株式会社:4281円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) ふじみ野市:2598円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) ふじみ野市:1367円
住民票交付手数料 200円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 無料
指定ゴミ袋の価格 指定ごみ袋なし
家庭ごみの分別方式 5分別17種〔もやすごみ もやさないごみ 有害ごみ(スプレー缶、蛍光管・電球・水銀体温計・使い捨てライター、乾電池) 容器包装プラスチック類 容器包装以外のプラスチック類(容器包装以外のプラスチック類、テープ類) 資源物(びん[色付きびん、透明・白色びん]、新聞紙、ダンボール、紙パック、布類、飲み物のかん、ペットボトル、雑誌・雑がみ)〕
粗大ごみ収集 あり
※無料。ステーション収集。2週間に1回。もえる素材のもの30cm以上。もえない素材のもの50cm以上。1度につき1世帯2点まで。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.bosai-hm-fujimino.jp/

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み -
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 2人

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) -
私立幼稚園数 8個
小学校 小学校数 13校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 26.20人
中学校 中学校数 6校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 32.10人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top