home 街ピタ ピタットハウス

白井市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 白井市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

白井市

ときめきとみどりあふれる快活都市 白井市は、都心と成田空港からそれぞれ約30kmの千葉県北西部に位置し、都心に近いながらも豊かなみどりに恵まれ、良好な住宅地が形成された生活環境の良い都市です。梨の産地として知られ、市の中央をほぼ南北に国道16号、東西に国道464号と北総線が横断しています。1979年の千葉ニュータウンのまちびらきをはじめとする住宅開発が進み、人口約6.2万人の都市と自然の調和がとれた住宅都市です。

● 都市宣言
平和都市宣言 交通安全都市宣言 生涯学習都市宣言 健康文化都市宣言 環境都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
福島県・伊達市

基本データ

市区役所所在地 白井市復1123
公式ホームページURL https://www.city.shiroi.chiba.jp/
総人口 62,441人
人口増減率(2015年/2020年) 101.2%
物産・名産物 しろいの梨 しろいの自然薯 果物(いちご、ぶどう) 野菜(ねぎ、トマト)
主な祭り・行事 ふるさと祭り 市民文化祭 敬老会 ふれあい広場チャレンジャーパーソンスポーツ 世界のダンス&ミュージックフェスティバル そろばん博物館フェスティバル
出身著名人 ホリ(ものまねタレント) 安藤美希子(ウエイトリフティング選手) 小川瓦木(書家) 岩井ジョニ男(お笑い芸人・イワイガワ) 脳みそ夫(お笑い芸人) 真那春人(女優・宝塚歌劇団) 長野克弘(俳優) 田中陸(プロサッカー選手) 仲宗根澄香(プロゴルファー) 吉木遼(俳優) 平木理化(元プロテニス選手) 大杉一男(民謡歌手) 高城靖雄(演歌歌手) 酒井一圭(俳優・歌手) 新浜レオン(演歌歌手) 武藤雄樹(プロサッカー選手) 鈴木梨羅(ウエイトリフティング選手)
市区独自の取り組み 白井市市民参加条例 白井市まちづくり条例
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 東京瓦斯株式会社(東京地区等):3926円,京葉瓦斯株式会社:4515円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 千葉県営水道:3250円,白井市:4196円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 白井市:2200円
住民票交付手数料 200円
※コンビニ交付200円。窓口300円。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 無料
※指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。
指定ゴミ袋の価格 市場価格
家庭ごみの分別方式 3分別16種〔燃やすごみ 燃やさないごみ(不燃物、蛍光灯、水銀体温計、乾電池) 資源物(プラスチック製容器包装類、ペットボトル、ビン類、カン類、紙類[新聞、段ボール、紙パック、雑誌、雑紙]、布類、スプレー缶類)〕 拠点回収:使用済小型家電 乾電池 廃食油
粗大ごみ収集 あり
※有料。戸別収集。事前申込制。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.shiroi.chiba.jp/soshiki/somu/s01/san001/san019/san024/9020.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み -
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 3人

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) -
私立幼稚園数 6個
小学校 小学校数 9校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 24.00人
中学校 中学校数 5校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 27.30人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top