home 街ピタ ピタットハウス

砺波市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 砺波市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

砺波市

庄川と散居が織りなす花と緑のまち 砺波市は、庄川の流域に開けた扇状地、砺波平野の中心に位置し、名水が潤す豊穣の大地は強靱な増山杉、黄金色の稲穂、色鮮やかなチューリップを育み、日本の原風景を彷彿とさせます。古き良き歴史と時代の躍動感が、人々の暮らしの中に脈々と息づき日本有数の住みよさを誇るまちです。

● 都市宣言
フラワー都市宣言 環境都市宣言 交通安全都市宣言 非核平和都市宣言 健康都市宣言 男女共同参画都市宣言 青少年健全育成都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
北海道・むかわ町 トルコ・ヤロバ市 中国・盤錦市 オランダ・リッセ市

基本データ

市区役所所在地 砺波市栄町7-3
公式ホームページURL https://www.city.tonami.toyama.jp/
総人口 48,154人
人口増減率(2015年/2020年) 98.3%
物産・名産物 チューリップ 大門素麺 庄川ゆず せんだん山そば たかはたポーク ふく福柿 雪たまねぎ 庄川挽物木地(工芸用具) 越中三助焼 となみ野りんご 庄川おんせん野菜
主な祭り・行事 桜のおたより 高波チューリップまつり チューリップバルーン 新屋敷芝桜まつり となみチューリップフェア せんだん山水仙そば祭り 出町子供歌舞伎曳山 となみ夜高まつり 庄川水まつり となみ野花火大会 庄川観光祭 スカイフェスとなみ となみ夢の平コスモスウォッチング チューリップ公園KIRAKIRAミッション スノーフェスティバル 春を呼ぶチューリップ展
出身著名人 -
市区独自の取り組み -
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 砺波市:3025円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 砺波市:3300円
住民票交付手数料 300円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 ・可燃ごみ 大(40リットル)=300円/10枚 中(20リットル)=200円/10枚 小(10リットル)=100円/10枚 ・不燃ごみ 大(40リットル)=300円/10枚 中(20リットル)=200円/10枚 ・収集指定券 40円/1枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 4分別12種〔燃えるごみ 燃えないごみ(金属類、陶磁器類・ガラス類) 有害ごみ・危険ごみ 資源ごみ(缶、びん、ペットボトル、白色トレー、食用油、プラスチック製容器包装、紙製容器包装、小型家電類)〕
粗大ごみ収集 なし
※クリーンセンターとなみに自己搬入。もしくは、市内の一般廃棄物収集運搬許可業者に回収を依頼。有料。

安心・安全

ハザード・防災マップ -

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み -
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 1個
私立幼稚園数 -
小学校 小学校数 8校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 19.80人
中学校 中学校数 4校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 26.60人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top