野々市市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

野々市市
かがやき無限大 みんなでつくる インパクトシティののいち 野々市市は、霊峰白山を望む手取扇状地の東部に位置し、2011年11月11日の市制施行により誕生しました。中世より交通の要衝として栄えてきた野々市市は、豊かな歴史、文化に恵まれ、農業と商工業の調和した活力のある暮らしやすいまちへと発展してきました。
- ● 都市宣言
- 愛と和の都市宣言 平和都市宣言 ゆとり創造宣言 健康都市宣言 美しいまちづくり宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- ニュージーランド・ギズボーン市
市区役所所在地 | 野々市市三納1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nonoichi.lg.jp/ |
総人口 | 57,238人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103.9% |
物産・名産物 | キウイフルーツ ヤーコン かぶら寿し だいこん寿し 地酒 カレー スイーツ はちみつ |
主な祭り・行事 | 野々市じょんからまつり(7月下旬〜8月上旬) 花と緑ののいち 椿まつり(3月) 虫送り(富奥地区、御経塚、押野)(7月) 秋祭り(10月) 北国街道野々市の市(10月) 野々市じょんからの里マラソン大会(10月) BIG APPLE in NONOICHI(11月) |
出身著名人 | 米林宏昌(アニメーション映画監督) 関札皓太(プロレスラー) |
市区独自の取り組み | 中小企業振興基本条例(中小企業の振興を図り、もって活力ある地域社会の発展のための条例) |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | ||
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 野々市市:2189円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 野々市市:2827円 | |
住民票交付手数料 | 200円
※世帯全員の住民票(2人以上)は窓口交付1通300円、コンビニ交付1通200円。世帯一部の住民票(1人分)は窓口交付・コンビニ交付いずれも1通200円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 無料 | |
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | 指定ごみ袋なし | |
家庭ごみの分別方式 | 3分別8種〔一般ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(あきかん、あきびん[無色透明びん、茶色びん、その他の色びん]、ペットボトル、容器包装プラスチック)〕 拠点回収:古紙 古着 布類 | |
粗大ごみ収集 | あり |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/29/21541.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)インフルエンザ等の予防接種費用の一部を助成。(2)保険診療で受けた不妊治療費用の一部を助成。(3)出産予定日以降に受けた妊婦健診費用の一部を助成。(4)県外で受けた妊婦・産婦・乳児健診費用の一部を助成。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | - |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 1個 | |
小学校 | 小学校数 | 5校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 28.00人 | |
中学校 | 中学校数 | 2校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 32.20人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)