home 街ピタ ピタットハウス

北杜市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 北杜市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

北杜市

人と自然と文化が躍動する環境創造都市 / 月見里県星見里市(山梨県北杜市) / 北杜新時代・幸せ実感・チャレンジ北杜 / 子育てするなら北杜 / 山紫水明の里 北杜 / 世界に誇る「水の山」 北杜市は、県北西部に位置し、日本百名山である八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳、富士山が織りなす山岳美を誇り、国蝶オオムラサキ生息数、ミネラルウォーター生産量、日照時間の長さがいずれも日本一と言われ、また、日本名水百選に3ヶ所選定された名水の里であり、南アルプスと甲武信の2つのユネスコエコパークがある日本唯一の自治体であるなど、豊かな自然環境に恵まれた地です。環境を活かし、米や野菜の生産、近年では企業型農業法人の受け入れを行うとともに、長野県富士見町及び原村と八ヶ岳観光圏を形成し、観光産業の振興を行っています。また、北杜市を中心に自動車で2時間圏内に、太平洋、北アルプス、南アルプスがあり、アクティビティを楽しみたい方にとっては好立地であるとともに、子育て支援施策により、移住先として人気がある地域です。

● 都市宣言
男女共同参画都市宣言 非核平和都市宣言 長期滞在型リトリートの杜宣言 おはよう!!朝ごはん宣言 世界に誇る「水の山」宣言 定住自立圏構想中心市宣言 安心・安全日本の台所北杜市宣言 北杜・イクボス宣言 飲酒運転根絶宣言 マイバッグ宣言 食べきり宣言 ゼロカーボンシティ宣言 子育てするなら北杜宣言 オーガニックヴィレッジ宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
東京都・荒川区 東京都・新宿区 東京都・東村山市 静岡県・袋井市 新潟県・上越市 韓国・抱川市 東京都・羽村市 東京都・西東京市 アメリカ・ベリア市 アメリカ・マディソン郡 アメリカ・リッチモンド市

基本データ

市区役所所在地 北杜市須玉町大豆生田961-1
公式ホームページURL https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/
総人口 44,053人
人口増減率(2010年/2015年) 97.7%
物産・名産物 米 ダイコン りんご ブルーベリー 長いも さくらんぼ 肉乳用牛 そば 日本酒 ビール ウイスキー 花豆 ミネラルウォーター 枯露柿 ワイン 鶏卵
主な祭り・行事 須玉甲斐源氏祭り 長沢鯉のぼり祭 清里高原つつじ祭り 甲斐駒エリアふるさと祭りinむかわ 浅尾ダイコンまつり 八ケ岳ホースショーinこぶちさわ 大泉ふるさと夏祭り 甲斐駒の里名水まつり 明野ふるさと納涼まつり 北杜ふるさと祭り 明野サンフラワーフェス 津金りんご祭り 稲絵アートフェスティバル フィールドバレエ 八ヶ岳ジャズフェスティバル 米米まつり スリーピークストレイル グランフォンドピナレロ八ヶ岳 ポール・ラッシュ祭〜八ヶ岳カンティフェア〜 八ヶ岳薪能 北杜よさこい祭り 神代桜まつり
出身著名人 浅川巧(朝鮮古陶磁研究者) 浅川伯教(朝鮮古陶磁研究者) 平井千尋(歌手) erica(歌手) Carlos K.(作曲家) 小松菜奈(女優)
市区独自の取り組み 環境保全基金 芸術文化スポーツ振興基金 乳児全戸訪問事業 子育て世代マイホーム補助金 空き家バンク 空き家バンク登録物件リフォーム費等補助金 世界に誇る「水の山」北杜ブランド事業 北の杜フードバレープロジェクト 再生可能エネルギー設備設置費補助金 太陽光発電設備と自然環境の調和に関する条例 就労支援賃貸住宅等建設促進補助金 創業促進支援補助金 海外販路開拓支援事業補助金 企業等振興支援条例 子育て支援住宅 保育園完全給食 食杜北杜 未来創造事業費補助金 未来創造オープンカレッジ 移住定住お試し住宅 子ども医療費助成制度 子育て応援金 保育料・副食費第2子以降無料化 転入子育て世帯家賃補助金 果樹王国やまなし就農支援事業 地域活性化ワイン特区 奨学金返還支援事業助成金制度 結婚新生活支援補助金
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 北杜市(明野・須玉・高根・長坂・大泉・小淵沢水道):2620円,北杜市(白州・武川水道):1390円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 北杜市:2310円
住民票交付手数料 300円
※コンビニ交付300円。窓口300円。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 ・可燃ごみ/不燃ごみ共通 45リットル=150円/10枚 ・可燃ごみ 25リットル=110円/10枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 5分別18種〔可燃ごみ 不燃ごみ 特定ごみ(水銀使用のもの[乾電池・蛍光管・鏡など]) 危険ごみ(ガス缶・スプレー缶・ライター) 資源物(缶類[アルミ缶、スチール缶]、ビン類[無色ビン、茶色ビン、その他ビン]、紙類[ミックス紙、新聞紙・チラシ、雑誌、牛乳パック、ダンボール]、プラスチック類[ペットボトル、プラスチック製容器包装、発砲スチロール・発砲トレイ]、布)〕
粗大ごみ収集 あり
※有料。粗大ごみ用シール貼付(1セット2枚つづり30円)。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/1581.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)子育て応援金支給(条件有)。(2)保育料第2子目以降無料化。(3)子ども医療費の0〜18歳までの窓口無料化。(4)病児病後児保育。(5)ファミリーサポートセンター事業。(6)ほくとハッピーワーク常設設置。(7)小児科医の開業補助。(8)愛育班の支援。(9)市営子育て支援住宅。(10)子育て世帯マイホーム補助金。(11)養育支援訪問事業。(12)学校給食費の一部補助。(13)子育て世代包括支援センター設置による結婚から子育て期までの切れ目のない支援体制。(14)保育園の完全給食。(15)交通安全乳幼児用補助装置購入補助事業。(16)幼児環境教育プログラム。(17)教育支援ヘルパー事業。(18)教育ファーム。(19)産科医の開業補助。(20)学校給食無償化。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) -
私立幼稚園数 -
小学校 小学校数 9校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 18.60人
中学校 中学校数 9校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 18.90人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top