home 街ピタ ピタットハウス

飯田市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 飯田市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

飯田市

リニアがもたらす大交流時代に「くらし豊かなまち」をデザインする 〜合言葉はムトス 誰もが主役 飯田未来舞台〜 飯田市は、長野県南部に位置し温暖な気候で暮らしやすく、天竜川や中央・南アルプスに抱かれた豊かな自然は、四季折々に美しい姿を見せてくれます。古くから東西を結ぶ街道の要所として繁栄し、りんご並木・人形劇の街としても広く知られています。

● 都市宣言
安全都市宣言 明るい選挙都市宣言 青色申告都市宣言 電波障害防止都市宣言 シートベルト・ヘルメット着用都市宣言 非核平和都市宣言 振替納税推進都市宣言 暴力団追放都市宣言 人権尊重都市宣言 環境文化都市宣言 定住自立圏構想中心市宣言 2050年いいだゼロカーボンシティ宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
フランス・シャルルヴィル メジェール市 岡山県・津山市

基本データ

市区役所所在地 飯田市大久保町2534
公式ホームページURL https://www.city.iida.lg.jp/
総人口 98,164人
人口増減率(2010年/2015年) 96.6%
物産・名産物 飯田焼肉 市田柿 飯田水引 五平餅 南信州牛 和菓子 半生菓子 りんご なし もも おたぐり ねぎだれおでん シードル 赤石銘茶 そば 馬刺 漬物 味噌 下栗芋 凍み豆腐
主な祭り・行事 いいだ人形劇フェスタ 遠山の霜月祭り 飯田丘のまちフェスティバル 飯田りんごん 時又灯ろう流し 飯田お練りまつり 南信州獅子舞フェスティバル 峠の国盗り綱引き合戦 天龍峡花祭り 大宮通り桜まつり 野底山森林公園まつり
出身著名人 太宰春台(儒者) 菱田春草(画家) 田中芳男(生物学者・殖産家) 日夏耿之介(詩人) 河竹繁俊(演劇研究家) 代田稔(医学博士・ヤクルト創始者)
市区独自の取り組み 飯田市地域自治区の設置等に関する条例 飯田市自治基本条例 飯田市再生可能エネルギーの導入による持続可能な地域づくりに関する条例
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 信州ガス株式会社:6820円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 飯田市:3323円,飯田市(簡易水道):3323円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 飯田市:3797円
住民票交付手数料 300円
※コンビニ交付300円(同額)。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※排出量単純比例型。自己負担で購入。
指定ゴミ袋の価格 ・可燃ごみ(処理手数料) 大=60円/枚 小=30円/枚 ・埋立ごみ(処理手数料)=60円/枚 ・ごみ袋本体=市場価格。店頭でごみ袋価格+消費税にごみ処理手数料を加算し10枚単位で販売。
家庭ごみの分別方式 4分別12種〔可燃ごみ 埋立ごみ 資源ごみ(金属類、紙類[新聞紙、ダンボール、その他の紙類]、資源ごみ[プラスチック]、ペットボトル、ガラスびん[無色透明、茶色、その他色]) 特定ごみ〕
粗大ごみ収集 あり
※有料。戸別収集。事前申込制。年2回実施。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/35/hazardmap.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)市内の各保育園・認定こども園で発達支援プログラムを導入し、要支援児童への個別の指導を行う。(2)地域子育て応援情報冊子(みんなで子育てナビ、いいだパパナビ、まごナビ)の作成、配布及び2022年度より子育て応援アプリの導入。(3)幼児教育・保育の無償化以降も従来の3号認定保育料軽減を継続実施。(4)幼児教育・保育の無償化以降、副食費の市独自減免の実施。(5)主食費(パン代等、月額350円/人)の支援(補助)を実施。(6)障がい児保育、地域活動事業への補助金交付。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) -
私立幼稚園数 -
小学校 小学校数 19校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 20.10人
中学校 中学校数 9校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 22.90人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top