御殿場市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

御殿場市
緑きらきら、人いきいき、交流都市 御殿場 御殿場市は、富士山と箱根という日本でも有数の名勝の間に位置する緑豊かな自然環境に恵まれた高原都市です。この快適な環境と、首都圏から約80km圏内という好立地条件を背景に順調な発展を続けています。交通の要衝としてのアクセスの良さから、産業面では企業進出が進んでおり、観光面でも年間1,400万人を超える観光客が訪れています。第四次御殿場市総合計画の将来都市像の実現に向けて、市民の声や思いを大切にし、市民一人ひとりが潤いと創造の喜びを実感できるよう、市民との協働によるまちづくりに取り組んで参ります。御殿場の地名は徳川家康公が駿府から江戸に通行する際の宿泊所として「御殿」を造ったことに由来します。
- ● 都市宣言
- 核兵器廃絶平和都市宣言 交通安全都市宣言 観光ハブ都市 SDGs推進宣言 「ゼロカーボンシティ」宣言 環境都市宣言 ごてんば木育推進宣言 男女共同参画都市宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- アメリカ・チェンバーズバーグ市 アメリカ・ビーバートン市 韓国・論山市
市区役所所在地 | 御殿場市萩原483 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.gotemba.lg.jp/ |
総人口 | 86,614人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.3% |
物産・名産物 | 水かけ菜 わさび 金華豚 手作りハム ソーセージ ごてんばこしひかり 峰の雪もち(もち米) ごてんばみくりやそば ウイスキー |
主な祭り・行事 | 御殿場桜まつり 御殿場ばら祭り 富士山太鼓まつり 富士登山駅伝 夏祭り歩行者天国 御殿場わらじ祭り 御殿場わらじ供養祭 |
出身著名人 | 芹澤信雄(プロゴルファー) 宮本勝昌(プロゴルファー) 天沼知恵子(プロゴルファー) トータルテンボス(芸人) 勝俣州和(タレント) 手塚翔太(プロウェイクボーダー) なえなの(YouTuber・インフルエンサー) 西田ひらり(歌手) 堀内賢雄(声優) 刈屋富士雄(アナウンサー) 永井真理子(歌手) DJみそしるとMCごはん(ミュージシャン) |
市区独自の取り組み | - |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 静岡ガス株式会社:5919円,御殿場ガス株式会社:6817円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 御殿場市:2610円,御殿場市(簡易水道):1935円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 御殿場市:2830円 | |
住民票交付手数料 | 200円
※全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート(マイナンバーカード利用)交付200円。窓口300円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 有料 ※指定ごみ袋有料。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | ・可燃ごみ/不燃ごみ 45リットル=300円/10枚 30リットル=200円/10枚 20リットル=130円/10枚 | |
家庭ごみの分別方式 | 5分別15種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源物(びん、缶、金属類、小型家電、ペットボトル、古紙[新聞・広告、雑誌類、雑がみ、ダンボール、紙パック]) 有害ごみ(廃乾電池など) 危険ごみ(ライター、スプレー缶など)〕※生ごみは、一部地域で実施 | |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。出張収集。事前申込制。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.gotemba.lg.jp/anzen/a-1/a-1-8/1478.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)御殿場市第3子以降子育て応援手当(2028年3月31日終了)。(2)御殿場市第二子以降出産祝金支給事業。(3)小中学校入学祝金支給事業。(4)御殿場市子育て応援デジタル地域通貨の支給。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | 6個 |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 2個 | |
小学校 | 小学校数 | 11校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 24.30人 | |
中学校 | 中学校数 | 6校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 26.60人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)