あま市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

あま市
ともに想い ともに創る ずっと大好きなまち あま あま市は、愛知県の西部に位置し、ほぼ全域が海抜ゼロメートル地帯となっており、5市(名古屋市、清須市、稲沢市、愛西市、津島市)・2町(大治町、蟹江町)に接しています。市域は東西約7.9km、南北約7.8kmで、面積は27.49km2です。広大な濃尾平野とそこを流れる河川の恩恵を受けて、近郊農業を中心に発展してきましたが、近年は名古屋市のベッドタウンとしても発展し、人口は約8万8,000人を擁します。名古屋市の中心部から公共交通機関で約15分という立地条件にありながら、田園風景と住宅地との調和がとれた緑豊かなまちを形成しています。
- ● 都市宣言
- 平和都市宣言 健康都市宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
市区役所所在地 | あま市七宝町沖之島深坪1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ama.aichi.jp/ |
総人口 | 86,126人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99.1% |
物産・名産物 | 七宝焼 刷毛 ブラシ 越津ねぎ 小松菜 七宝みそ 七宝しょうゆ ほうれんそう ミズナ ミブナ 方領大根 愛知本長ナス 丹波ほおずき 二ツ寺大根 白花千石 かぶとまい(米) |
主な祭り・行事 | 甚目寺観音節分会(2月) オコワ祭(2月) 蜂須賀蓮花寺の二十五菩薩来迎会(4月) 萱津神社の香の物祭(8月) あまつり(8月) 湯の花神事(10月) 木田の山車揃え(10月) あま市文化祭(11月) イルミネーションフェスタ(12月) |
出身著名人 | 石川ひとみ(歌手) 佐倉ユキ(歌手) Mr.シャチホコ(芸人) 堀田あけみ(小説家) 桐原いづみ(漫画家) 武藤弘樹(アーチェリー選手) 加納虹輝(フェンシング選手) 福島正則(武将) 蜂須賀正勝(武将) おまつ(前田利家の正室) |
市区独自の取り組み | - |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社:5307円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | あま市:2585円,あま市(簡易水道):2915円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | あま市:2640円 | |
住民票交付手数料 | 200円 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 有料 ※指定ごみ袋有料。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | ・可燃ごみ 大(40リットル)=200円/10枚 小(25リットル)=150円/10枚 ・プラスチックごみ 大(45リットル)=200円/10枚 小(25リットル)=150円/10枚 ・不燃ごみ 大(40リットル)=200円/10枚 小(25リットル)=150円/10枚 (税込) | |
家庭ごみの分別方式 | 10分別18種〔可燃ごみ プラスチック類ごみ 不燃ごみ 空缶(スチール、アルミ、ガススプレー) 空ビン(無色、茶色、その他色) 古紙(新聞紙、雑誌、段ボール、紙パック、その他紙) 古布 ペットボトル 廃乾電池 ライター〕 | |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。電話、またはインターネット申し込み月1回5点まで。200円/点の処理手数料がかかる。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.ama.aichi.jp/kurashi/safety/bousai/1002250.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)あま市・大治町広域ファミリー・サポート・センター事業(子育て中の市民が仕事と育児を両立させ、子どもを安心して生み育てることのできる環境及び子育てを行いながら安心して働くことのできる環境を整備することを目的として実施)。(2)ひとり親家庭の子どもの生活・学習支援事業(ひとり親家庭の子どもと親が抱えている問題等により、進学等の意欲が低下しないよう学習や生活習慣等の支援を行うことで、将来的な生活安定を図ることを目的として実施)。(3)あま市遺児手当支給事業(遺児を監護し、又は養育している者に遺児手当を支給することで、遺児の健全な育成及びその福祉の増進を図ることを目的として実施)。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 中学校卒業まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | - |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 5個 | |
小学校 | 小学校数 | 12校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 21.80人 | |
中学校 | 中学校数 | 5校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 27.90人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)