伊勢市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

伊勢市
つながりが誇りと安らぎを育む 魅力創造都市 伊勢 伊勢市は、三重県の中東部、伊勢平野の南端部に位置し、北は伊勢湾に面し、中央には県内最大の河川である宮川や五十鈴川、勢田川が流れ、東から南にかけては朝熊ヶ岳、神路山、鷲嶺が連なり、西には大仏山丘陵が広がっています。豊かな自然に恵まれた伊勢のまちは、古くから日本人の心のふるさととして親しまれ、神宮御鎮座のまちとして繁栄してきました。
- ● 都市宣言
- 伊勢市男女共同参画都市宣言 伊勢市人権尊重都市宣言 伊勢市非核平和都市宣言 伊勢市健康文化都市宣言 伊勢市交通安全都市宣言 伊勢市青少年健全育成都市宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
市区役所所在地 | 伊勢市岩渕1-7-29 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ise.mie.jp/ |
総人口 | 122,765人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 96.0% |
物産・名産物 | 伊勢うどん 伊勢玩具 伊勢一刀彫 伊勢根付 伊勢春慶 伊勢和紙 伊勢の神殿 伊勢の提灯 和釘 伊勢たくあん 餅菓子 和菓子 さめのたれ 穴子 ハマグリ ひじき 黒海苔 アオサ 蓮台寺柿 横輪いも トマト イチゴ 青ねぎ かぼちゃ キク バラ ガーベラ トルコキキョウ |
主な祭り・行事 | 初午祭 春の神楽祭 御田祭 倭姫宮春の例大祭 伊勢楽市 外宮奉納市 伊勢まつり 伊勢神宮奉納全国花火大会 お伊勢さんマラソン 初穂曳 おひなさまめぐりin二見 神宮奉納大相撲 高柳の夜店 外宮さんゆかたで千人お参り 伊勢の夜祭 |
出身著名人 | 荒木田守武(俳諧の祖) 市川崑(映画監督) 伊藤小坡(画家) 尾崎一雄(作家) 北園克衛(詩人) 楠田枝里子(タレント) 沢村栄治(野球選手) 笙野頼子(作家) 大門剛明(作家) 高畑勲(映画監督) 竹内浩三(詩人) 中村左洲(画家) 夏樹陽子(女優) 西田俊英(画家) 西村幸生(野球選手) 西本拳太(バドミントン選手) 野口みずき(マラソン選手) 橋本紡(作家) 橋本平八(彫刻家) 浜田国松(政治家) はやみねかおる(作家) 藤原ヒロシ(DJ・クリエーター) 水本裕貴(サッカー選手) モリタイシ(漫画家) |
市区独自の取り組み | 伊勢市景観条例 伊勢市民俗伝統行事継承基金条例 伊勢わいん特区 |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社:5307円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 伊勢市:2810円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 伊勢市:2530円 | |
住民票交付手数料 | 100円
※窓口200円。コンビニ交付100円(2024年度限定)。オンライン申請200円。住民票記載事項証明書1通200円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 無料 ※指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | 市場価格 | |
家庭ごみの分別方式 | 8分別14種〔燃えるごみ 缶・金属類 資源びん(無色びん、茶色びん、その他の色びん) プラスチック類 ペットボトル ガラス・くずびん類 陶磁器類 紙・布類(新聞・チラシ、ダンボール、飲料用紙パック、雑誌・雑紙類、衣類・布類)〕 拠点回収:乾電池 蛍光管 てんぷら油 | |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。事前申込制。伊勢広域環境組合(清掃工場)へ直接搬入、地元自治会実施の粗大ごみ収集に出す方法もあり。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.ise.mie.jp/bousai_kyukyu/bousai/map/index.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)不妊不育治療費(保険診療・保険外診療)の助成。(2)新生児聴覚スクリーニング検査費の助成。(3)1ヶ月児健康診査を公費負担(無料)にて実施。(4)1歳6ヶ月児健康診査対象児の保護者に対して、個別の歯科健康診査「子育て応援歯科健康診査」を無料で実施。(5)妊婦歯科健康診査を公費負担(無料)にて実施。(6)初回産科受診費の助成(所得制限あり)。(7)中学生を対象に学習塾利用クーポン券を交付(所得制限あり)。(8)多子世帯向けに親子3人乗り自転車のレンタルを有料で実施。(9)祖父母などに対してチャイルドシートを一時的にレンタルする事業を有料で実施。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 中学校卒業まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | 2個 |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 6個 | |
小学校 | 小学校数 | 22校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 20.40人 | |
中学校 | 中学校数 | 11校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 25.80人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)