八尾市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

八尾市
つながり、かがやき、しあわせつづく、成長都市 八尾 八尾市は、大阪府の東部に位置し、JR、近鉄、大阪メトロと3つの鉄道が乗入れ、大阪市の中心部から電車で十数分という生活の利便性の高いまちです。都市圏でありながら、高安山をはじめとする豊かな自然と数多くの史跡に恵まれ、自然と歴史の両方の資源によって、うるおいを感じることができる都市です。
- ● 都市宣言
- 世界連邦平和都市宣言 交通安全都市宣言 非核・平和都市宣言 健康まちづくり宣言 ゼロカーボン シティやお宣言 やおプラスチックごみゼロ宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- 中国・上海市嘉定区 アメリカ・ベルビュー市 大分県・宇佐市 岡山県・和気町 奈良県・五條市 和歌山県・新宮市
市区役所所在地 | 八尾市本町1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yao.osaka.jp/ |
総人口 | 264,642人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.5% |
物産・名産物 | 八尾若ごぼう えだまめ 紅たで 花き 花木 河内木綿 ものづくり(特に歯ブラシの生産は全国トップシェア) |
主な祭り・行事 | 八尾河内音頭まつり お逮夜市(毎月11、27日) とんど(市内各神社) ふとん太鼓(市内各所) 大般若会(常光寺) 地蔵盆踊り 恩智まつり(恩智神社) 御供所神事 かゆ占い 八日戎(八尾天満宮) 追儺式 万灯会(大聖勝軍寺) 燈路まつり(久宝寺寺内町) 八尾木の作り物(八尾木地区) |
出身著名人 | 河内家菊水丸(河内音頭) 大月みやこ(歌手) 天童よしみ(歌手) 清水翔太(歌手) 桑田真澄(野球選手) ジミー大西(画家) 青木崇高(俳優) 三池崇史(映画監督) 悠浦あやと(OSK歌劇団) 鰻和弘(漫才コンビ・銀シャリ) 今東光(作家) 弓削道鏡(奈良時代の高僧) 水本健一(漫才コンビ・span!) 片寄涼太(歌手・GENERATIONS from EXILE TRIBE) 市口侑果(ソフトボール選手) 旭堂南龍(講談師) 本間昭光(音楽プロデューサー) 井上安世(お笑いタレント) 金原早苗(お笑いタレント) 笑福亭笑助(落語家) 西尾隆矢(サッカー選手) 西本雅崇(サッカー選手) 永瀬廉(歌手・King & Prince) 桂源太(落語家) 吉田玉男(文楽・人間国宝) |
市区独自の取り組み | 八尾市市民参画と協働のまちづくり基本条例(2013年度に小学校区を基本単位として「校区まちづくり協議会」が全地域で設置され、地域と行政が協働してまちづくりを考え、ともに行動し、ともにチャレンジをする暮らしに身近なまちづくりを進めている) |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社:4544円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 八尾市:2772円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 八尾市:2563円 | |
住民票交付手数料 | 200円
※コンビニ交付200円。窓口300円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 無料 ※臨時ごみ。2トン収集車1台につき2万円。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | 指定ごみ袋無料配布 | |
家庭ごみの分別方式 | 7分別7種〔可燃ごみ 容器包装プラスチック 資源物 埋立ごみ 複雑ごみ ペットボトル 簡易ガスボンベ・スプレー缶〕 | |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。事前申込制。指定袋に入らない大きさのもので、400円/点。ただし3辺(高さ・幅・奥行き)の長さの合計が3mを超えるものは800円/点。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.yao.osaka.jp/soshiki/33-0-0-0-0_28.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)2歳児保育料無償化。(2)プレママ・親子相談・交流事業(読み聞かせや育児相談等の取り組みを実施)。(3)赤ちゃんの駅推進事業(授乳室等を設置する市内の子育てバリアフリー施設を「赤ちゃんの駅」として登録し、情報提供)。(4)子育て応援動画配信(お家で親子で楽しめるふれあい遊びや、手づくりおもちゃ等の紹介)。(5)生活応援アプリ「やおっぷ!」(出産予定日や、子どもの生年月日に応じた予防接種等のプッシュ通知機能、子育て関連施設検索機能、相談機能等を備えたアプリを無料配信)。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担あり | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | - |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 7個 | |
小学校 | 小学校数 | 28校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 22.00人 | |
中学校 | 中学校数 | 16校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 28.00人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)