阪南市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

阪南市
共創による新しい地域価値が創造され、誰もが輝ける舞台都市・阪南 阪南市は、大阪南部に位置し、海の眺望が良好で関西国際空港から近く、和歌山県に隣接しているアクセスに便利な住宅都市です。瀬戸内式気候の温暖な地で、豊かな緑と自然に恵まれ、水なす・海苔・黒毛和牛・日本酒などのうまいもんがたくさんあります。春は山中渓の桜まつり、夏はビーチバレー、秋は阪南市やぐらパレード、冬は漁協直営の「カキ小屋」といった四季折々のイベントと里海・里山を活かした体験を楽しむことができる、にぎわいのあるまちです。
- ● 都市宣言
- 非核平和都市宣言 覚せい剤禍撲滅都市宣言 ゆとり宣言 人権擁護都市宣言 はんなんプラスチックごみゼロ宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
市区役所所在地 | 阪南市尾崎町35-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hannan.lg.jp/ |
総人口 | 51,254人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 94.4% |
物産・名産物 | 玉ねぎ キャベツ 里芋 水なす 村雨(和菓子) おかき 海苔 牡蠣 破魔矢 チェーン 綿糸 いかなごのくぎ煮 泉ダコ わかめ さわら 和紙の布 日本酒 桜 黒毛和牛 工具 |
主な祭り・行事 | 山中渓桜祭り(4月) 伊勢大神楽・波太神社総舞(7月) 全日本ビーチバレーボール高校男子選手権(8月) 阪南市やぐらパレード・秋まつり(10月) はんなん産業フェア(11月) 皿田能(1月) |
出身著名人 | 辻本茂雄(タレント) 上良早紀(俳優) 谷中真二(プロ野球選手) 妹尾軒作(プロ野球選手) 伊崎右典(タレント) 伊崎央登(タレント) 塚地武雅(タレント) 和泉修(芸人) たむらけんじ(芸人) 星田英利(芸人・俳優) まいける(芸人) 石橋尊久(芸人) 堀正幸(ミュージシャン) 福田周平(プロ野球選手) 中川圭太(プロ野球選手) 松川虎生(プロ野球選手) Southblue(ミュージシャン) |
市区独自の取り組み | 阪南まちづくりプロジェクト 海洋教育推進事業 阪南市いのちの水を守る条例 |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社:4544円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 大阪広域水道企業団(阪南水道センター):3153円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 阪南市:2876円 | |
住民票交付手数料 | 200円
※コンビニ交付200円。窓口300円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 有料 ※指定ごみ袋有料。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | ・可燃ごみ 45リットル=450円/10枚 30リットル=300円/10枚 15リットル=150円/10枚 10リットル=100円/10枚 ・不燃ごみ 45リットル=500円/枚 20リットル=250円/枚 | |
家庭ごみの分別方式 | 6分別8種〔可燃ごみ ペットボトル 空カン・空ビン プラスチック製容器包装 古着・古布 紙製容器包装類(ダンボール、新聞、その他紙製容器包装)〕拠点回収:紙パック 乾電池 | |
粗大ごみ収集 | あり
※有料。事前申込制。縦・横・高さの合計が3mまで=粗大ごみ処理券500円×1枚、3m以上500円×2枚。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/somu/kiki/bousai_jouhou/bousaimap/index.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)2歳になるまでの乳幼児のいる家庭に市指定の可燃ごみ袋を配布。(2)ブックスタート事業(保健センターでの4ヶ月健診時に絵本を手渡して、絵本を通じた赤ちゃんとのふれあいの大切さを伝える)。(3)子育て情報冊子(ママ・パパあんしんブック)、子育て情報サイトの案内(はんなんDEあんしん子育てガイドのチラシとマグネット)の配布。(4)新生児聴覚検査の費用の助成を実施。(5)子育てアプリの運用を実施。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担あり | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | 2個 |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 2個 | |
小学校 | 小学校数 | 8校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 19.20人 | |
中学校 | 中学校数 | 4校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 24.30人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)