姫路市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

姫路市
ともに生き ともに輝く にぎわい交流拠点都市 姫路 姫路市は、兵庫県の南西部に位置し、広大な播磨平野の中心にある播磨の中核都市です。古くから交通の要衝として発展し、播磨地方の政治・経済・文化の中心地として栄えてきました。世界遺産・国宝姫路城など数多くの歴史的資源をはじめ、市内の各地域に伝わる祭り、地場産業など個性あふれる多彩な地域資源が今も息づいています。
- ● 都市宣言
- 美しいまちづくり宣言 非核平和都市宣言 都市緑化宣言 交通災害絶滅都市宣言 安全都市宣言 平和都市宣言 ゼロカーボンシティ宣言 AMR対策推進のまち宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- ベルギー・シャルルロア市 長野県・松本市 鳥取県・鳥取市 アメリカ・フェニックス市 オーストラリア・アデレード市 ブラジル・クリチバ市 中国・太原市 韓国・昌原市
市区役所所在地 | 姫路市安田4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.himeji.lg.jp/ |
総人口 | 530,495人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99.0% |
物産・名産物 | 手延素麺 乾麺 清酒 菓子 皮革 にかわ・ゼラチン マッチ 作業手袋 鎖 ボルト・ナット ゴルフ用具 水産練製品 明珍火箸 姫路独楽 しらさぎ染め 姫路張子玩具 姫路仏壇 姫革細工 れんこん たけのこ 網干メロン 御座候(回転焼き) イカナゴの釘煮 あなご ぼうぜがに ほうぜ鯖 白鷺鱧 姫路和牛 ひねぽん 姫路おでん ゆず製品 かまぼこ 夢そば アーモンドトースト |
主な祭り・行事 | 鬼追い 姫路城観桜会 姫路お城まつり 姫路ゆかたまつり 姫路みなと祭 家島天神祭 お夏・清十郎まつり 姫路城観月会 灘のけんか祭り 津の宮(魚吹八幡神社)の提灯祭り 大塩の獅子舞 姫路城ナイトイベント 姫路城マラソン 一ッ山大祭(60年に一度) 三ッ山大祭(20年に一度) ル・ポン国際音楽祭 |
出身著名人 | 黒田官兵衛(戦国武将) 和辻哲郎(哲学者) 桂米朝(落語家) 池内紀(独文学者) 椎名麟三(作家) 真鍋政義(女子バレーボールGM) 丘みどり(歌手) 名倉潤(お笑い芸人) ぜんじろう(お笑い芸人) 高田賢三(ファッションデザイナー) 京山幸枝若(浪曲師) |
市区独自の取り組み | 地域夢プラン(住民参加による活力ある住みよいまちづくりを推進することを目的とし、地域住民が掘り起こした地元の地域資源を活用した事業を推進するもの) 姫路のまちを美しく安全で快適にする条例 姫路市民等の安全と安心を推進する条例 姫路市まちづくりと自治の条例 |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社:4544円 | |
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 姫路市:2913円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 姫路市:2629円 | |
住民票交付手数料 | 200円
※マイナンバーカードによるコンビニ交付200円。窓口300円。 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 無料 ※指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | 市場価格 | |
家庭ごみの分別方式 | 【旧市域】15分別19種【香寺・夢前・安富町域】12分別16種【家島町域】10分別14種〔【全市域】可燃ごみ プラスチック製容器包装 ミックスペーパー 空きカン 空きビン(無色、茶色、その他) ペットボトル 紙パック 乾電池等 古紙(新聞紙、ダンボール、雑誌類) 蛍光管【旧市域】木製品 金属複合製品 プラスチック複合製品 ふとん・ジュータン ガラス陶磁器【香寺・夢前・安富町域】ふとん・ジュータン 不燃〕 拠点回収:使用済小型家電 | |
粗大ごみ収集 | あり
※無料。ステーション収集。地域により月1回収集と月2収集あり。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | - |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)子育て学習センター事業。(2)交通・災害遺児手当支給事業。(3)交通・災害遺児奨学金給付事業。(4)児童養護施設等入所児童就職祝金支給事業。(5)児童養護施設等間食給付事業。(6)姫路市子育てガイドブックの発行。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | 18人 |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | 33個 |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 7個 | |
小学校 | 小学校数 | 69校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 24.50人 | |
中学校 | 中学校数 | 41校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 30.20人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)