御坊市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

御坊市
人と自然が調和し、笑顔と活力あふれる御坊 御坊市は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれていることから、農業(花卉栽培)が盛んで、特にスターチスや宿根かすみそうは全国屈指の出荷量を誇っています。また歴史的には、奈良の東大寺の大仏殿を建立された聖武天皇のご生母『宮子姫』の生誕の地であり、宮子姫伝説は、いにしえのロマンを彷彿とさせています。
- ● 都市宣言
- 世界連邦平和都市宣言 暴力追放都市宣言 核兵器廃絶平和都市宣言 交通安全都市宣言
- ● 友好・姉妹・親善都市他
- 徳島県・阿南市 滋賀県・近江八幡市 大阪府・藤井寺市
市区役所所在地 | 御坊市薗350-2 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.gobo.lg.jp/ |
総人口 | 23,481人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 94.7% |
物産・名産物 | スターチス カスミソウ 温州みかん 釣鐘まんじゅう せち焼き 金山寺味噌 マージャンパイ |
主な祭り・行事 | 御坊市花火大会 宮子姫こどもまつり みやこ姫よさこい祭り ごぼう商工祭 きのくにロボットフェスティバル 御乙祭 印南祭 小竹八幡宮秋季例大祭(御坊祭) 森祭 土生祭 熊野祭 塩屋祭 吉田祭 |
出身著名人 | 田渕豊吉(政治家) 玉置和郎(政治家) 二階俊博(政治家) 和歌乃山(元大相撲力士) 木村山(元大相撲力士) 栃乃島(大相撲力士) 酒本憲幸(元プロサッカー選手) 小竹岩楠(実業家) 和田勇(実業家) 富司純子(女優) 富山凌雅(プロ野球選手) 中田惟斗(プロ野球選手) 泉口友汰(プロ野球選手) |
市区独自の取り組み | 御坊市認知症の人とともに築く総活躍のまち条例 |
ふるさと納税に関する取り組み |
公共料金
ガス料金(22㎡使用した場合の月額) | ||
---|---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 御坊市:2530円 | |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 御坊市:3190円 | |
住民票交付手数料 | 200円 |
ゴミ・インフラ
家庭ごみ収集 | 有料 ※指定ごみ袋有料。 |
|
---|---|---|
指定ゴミ袋の価格 | ・可燃ごみ/不燃ごみ共通 45リットル=500円/10枚 小袋(20リットル)=500円/20枚 | |
家庭ごみの分別方式 | 4分別〔燃えるごみ 資源ごみ 小型プラスチックごみ 燃えないごみ〕 | |
粗大ごみ収集 | あり
※燃える大型ごみ、燃えない大型ごみとして、月1回集積場にだせば無料で収集。(奇数月:燃えない大型ごみ、偶数月:燃える大型ごみ)大きさの制限あり。 |
安心・安全
ハザード・防災マップ | https://www.city.gobo.lg.jp/kurasi/bosai/index.html |
---|
結婚・育児
子育て関係の独自の取り組み | (1)御坊市第3子以降子育て応援事業(第3子以降の子どもの満1歳〜満6歳まで毎年10万円給付)。(2)御坊市第3子以降子育て応援(学校給食費助成等)事業(第3子以降の小・中学校の給食費を無料化[給食を利用していない場合は年間4万円を給付]する)。(3)御坊市子ども医療費助成制度(18歳まで[高校卒業程度]の子どもの医療費[保険診療の自己負担分]を助成する)。(4)インフルエンザ予防接種費用の一部助成。 | ||
---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担なし | ||
所得制限 | 所得制限なし | ||
保育所入所待機児童数 | - |
教育
乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園数(国立を含む) | 4個 |
---|---|---|
私立幼稚園数 | 1個 | |
小学校 | 小学校数 | 6校 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 14.80人 | |
中学校 | 中学校数 | 5校 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 | 20.60人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)