home 街ピタ ピタットハウス

井原市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 井原市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

井原市

輝くひと 未来創造都市 いばら 〜誰もが主役で活躍できる元気な地域づくり〜 井原市は、岡山県西南部に位置し、江戸時代には山陽道の宿駅として栄えていました。伝統の繊維に加え、輸送用機械、弱電などの企業立地が進み、内陸工業都市として発展してきました。2005年3月1日に後月郡芳井町と小田郡美星町を編入合併し、2023年には市制施行70周年を迎えました。

● 都市宣言
平和都市宣言 安全都市宣言 暴力追放宣言 青少年健全育成都市宣言 健康福祉都市宣言 非核平和都市宣言 ゆとり宣言 交通事故絶滅都市宣言 環境対策推進都市宣言 人権尊重の都市宣言 子どものまち宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
富山県・魚津市 栃木県・大田原市

基本データ

市区役所所在地 井原市井原町311-1
公式ホームページURL https://www.city.ibara.okayama.jp/
総人口 38,384人
人口増減率(2010年/2015年) 92.7%
物産・名産物 ぶどう デニム 明治ごぼう 肉加工品
主な祭り・行事 桜フェスタ 早雲まつり 天の川まつり 与一まつり 嫁入らず観音院大祭 星の郷大神楽 ぶどうの里ふれあいマラソン 子守唄の里音楽祭 ごんぼう村フェスティバル 井原線感謝デー 全国健康マラソン井原大会 美星七夕まつり
出身著名人 平櫛田中(彫刻家) 馬越恭平(実業家)
市区独自の取り組み 美しい星空を守る井原市光害防止条例(井原市美星町の区域内において、夜空の明るさが前年度よりも明るくならないことを目標に、照明器具等の制限や配光基準を定め、市民の生活に必要な夜間照明を確保しつつ、光害から美しい星空を守ることを目的としている。その取組により、国際ダークスカイ協会[米国]の厳格な基準をクリアし、国際的な認定制度で星空版の世界遺産と称される「星空保護区[コミュニティ部門]」の認定を受けた) ぶどうの里井原ワイン特区(特定農業者による特定酒類の製造事業) 備後ワイン・リキュール特区(特定酒類の製造事業、連携協定を締結している市町と共同で認定)
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 井原市:3234円,井原市(美星町美星 簡易水道):4480円,井原市(芳井町中央 簡易水道):2316円,井原市(芳井町川町 簡易水道):1810円,井原市(芳井町種花滝 簡易水道):2093円,井原市(芳井町高原 簡易水道):2665円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 井原市:2739円
住民票交付手数料 300円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 ・燃やすごみ/燃やさないごみ共通 45リットル=45円/枚 30リットル=30円/枚 15リットル=15円/枚 10リットル=10円/枚
家庭ごみの分別方式 6分別12種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(びん・缶、ペットボトル、その他のプラスチック製の容器や包装類) 古紙(新聞紙・新聞チラシ、牛乳パック、ダンボール、雑誌、雑がみ) 古着類 廃食油の回収〕 拠点回収:使用済小型家電 水銀使用廃製品
粗大ごみ収集 あり
※有料。戸別収集。事前申込制。1品1,500円。個人搬入できない粗大ごみを収集。持ち込みの場合、可燃性粗大ごみは井原クリーンセンター、不燃性粗大ごみは井笠広域資源化センター。

安心・安全

ハザード・防災マップ http://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2022033100043/

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み 国の制度では無償化の対象とならない、0〜2歳児までの住民税課税世帯の保育料及び3〜5歳児までの給食副食費について無償化。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 13個
私立幼稚園数 -
小学校 小学校数 13校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 15.40人
中学校 中学校数 5校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 22.10人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top