home 街ピタ ピタットハウス

徳島市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 徳島市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

徳島市

徳島市は、吉野川の三角州に発達した県庁所在地で、大小138の河川が市内を流れ、水とともに発展してきた他に類をみない都市です。阿波おどりなどの伝統文化を大切に守り育てながら、水の魅力を生かしたまちづくりに取り組んでいます。

● 都市宣言
非核平和都市宣言 子育て支援都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他
中国・丹東市 アメリカ・サギノー市 ポルトガル・レイリア市 北海道・帯広市 宮城県・仙台市 台湾・花蓮県吉安郷

基本データ

市区役所所在地 徳島市幸町2-5
公式ホームページURL https://www.city.tokushima.tokushima.jp/
総人口 252,391人
人口増減率(2010年/2015年) 97.6%
物産・名産物 すだち 藍染製品 レンコン しいたけ なると金時 ハモ スジ青のり アシアカエビ
主な祭り・行事 はな・はる・フェスタ 阿波おどり 阿波の狸まつり 吉野川フェスティバル えびす祭り Retra水都祭
出身著名人 瀬戸内寂聴(小説家) 柴門ふみ(漫画家) 大塚千弘(女優) 山下リオ(女優) チャットモンチー(ミュージシャン・解散) 米津玄師(ミュージシャン) 柳本光晴(漫画家) 猪子寿之(デジタルアーティスト) 立木義浩(写真家) 三好和義(写真家) 瀬戸内美八(元宝塚歌劇団星組)
市区独自の取り組み -
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額) 四国ガス株式会社:7131円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 徳島市:2447円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 徳島市:2089円
住民票交付手数料 350円

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 無料
指定ゴミ袋の価格 指定ごみ袋なし
家庭ごみの分別方式 7分別9種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ プラマークごみ 缶・びん・ペットボトル 新聞紙 紙類(雑誌、ダンボール、紙パック) 有害ごみ〕 拠点回収:廃蛍光管 インクカートリッジ 乾電池 食品トレイ スチール缶 アルミ缶 ペットボトル 雑がみ 古着 携帯電話 小型充電式電池 びん 新聞紙 雑誌 ダンボール 紙パック プラマークごみ 廃食用油 羽毛ふとん
粗大ごみ収集 あり
※無料。事前申込制。専用はがき・インターネットによる。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.tokushima.tokushima.jp/anzen/shoubo_bousai/disaster_prevention/bousai_map/index.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)県外保育士獲得のための一時金支給。(2)研修機会の確保・拡大のための助成制度。(3)不妊治療・不育症治療費助成。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 中学校卒業まで
自己負担 自己負担あり
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 -

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 22個
私立幼稚園数 4個
小学校 小学校数 33校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 22.10人
中学校 中学校数 19校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 25.30人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top