home 街ピタ ピタットハウス

宇土市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育) 宇土市の暮らしデータ(公共料金/子育て/教育)

全国806自治体の「暮らし情報」をお届け!

宇土市

復興から発展へ 未来へ“輝くふるさと”宇土 宇土市は、熊本県のほぼ中央部、広大な熊本平野の南部に位置しており、宇土半島の山々を南に連ね、西には有明海、北には緑川河口の肥沃な土地が広がる温暖で自然豊かな都市です。市内には、御輿来(おこしき)海岸や宇土城跡、轟貝塚、網田焼窯跡に代表される歴史的な文化遺産が数多く点在しています。

● 都市宣言
平和都市宣言 交通安全都市宣言 健康都市宣言
● 友好・姉妹・親善都市他

基本データ

市区役所所在地 宇土市浦田町51
公式ホームページURL https://www.city.uto.lg.jp/
総人口 36,122人
人口増減率(2010年/2015年) 97.6%
物産・名産物 ネーブル トマト ミニトマト 不知火 海苔 アサリ 葉タバコ アンデスメロン 小袖もち 張り子
主な祭り・行事 うと地蔵まつり 紫陽花マンドリンコンサート 大太鼓フェスティバル 粟嶋神社大祭 山王さんまつり 網田マリンフェスタ うと創作うまかもん(スウィーツ、イカまつり) 西岡神宮秋季大祭
出身著名人 不知火諾右衛門(大相撲力士・第8代横綱) 尾上親方(大相撲力士・元小結濱ノ嶋) 植田直通(サッカー選手) 正代関(大相撲力士) 輝鵬関(大相撲力士)
市区独自の取り組み 宇土市文書管理条例 人工内耳音声信号処理装置給付事業 在宅障害者紙おむつ費等助成事業 在宅介護手当給付事業 宇土市福祉タクシー料金助成事業 不妊治療費助成事業 不育症治療費助成事業 骨髄等移植ドナー支援事業 特例予防接種助成金交付事業 市道等清掃ボランティア支援事業 宇土市難聴児補聴器購入費助成事業(片耳でも対象)
ふるさと納税に関する取り組み

住まい・暮らし

公共料金

ガス料金(22㎡使用した場合の月額)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 宇土市:3890円,宇土市(旧網津笹原・戸口・古屋敷地区 簡易水道):3120円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 宇土市:3050円
住民票交付手数料 200円
※コンビニ交付住民票200円。窓口住民票300円。

ゴミ・インフラ

家庭ごみ収集 有料
※指定ごみ袋有料。
指定ゴミ袋の価格 ・可燃ごみ 大=350円/10枚 中=200円/10枚 小=130円/10枚 ・不燃ごみ 大=200円/10枚 小=120円/10枚 ・粗大ごみ(処理券) 500円/5枚 ・事業系燃えるごみ 1,000円/10枚 (税込)
家庭ごみの分別方式 5分別15種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(新聞紙、雑誌・紙箱類、ダンボール、布類、アルミ缶、スチール缶、生きびん、透明びん、茶色びん、その他の色びん、ペットボトル) プラスチック製容器包装ごみ 製品プラスチックごみ〕 拠点回収:紙パック 蛍光管類 乾電池 水銀体温計(血圧計) インクカートリッジ スプレー缶 廃食用油 ライター
粗大ごみ収集 あり
※指定袋に入らないもので、最大の辺が1m以内のもの及び自転車には粗大ごみ処理券を貼ること。

安心・安全

ハザード・防災マップ https://www.city.uto.lg.jp/article/view/1017/5569.html

育児・健康

結婚・育児

子育て関係の独自の取り組み (1)ひとり親入学祝金。(2)産後ママサポート(産後生活支援)事業。(3)認可外保育施設利用助成事業。(4)子育て心理相談。(5)巡回園訪問。(6)親子遊びの教室。(7)小中学校に在籍している子が3人以上いる世帯のうち、3人目以降の給食費を無償化。(8)幼稚園一時預かり保育。(9)入学準備祝金。(10)多子世帯に係る保育所等副食費給付。
乳幼児・子供医療費助成 通院 対象年齢 中学校卒業まで
自己負担 自己負担なし
所得制限 所得制限なし
保育所入所待機児童数 7人

教育

乳幼児・子供医療費助成 公立幼稚園数(国立を含む) 2個
私立幼稚園数 -
小学校 小学校数 7校
公立小学校1学級当たりの平均児童数 20.60人
中学校 中学校数 4校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数 27.20人

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)

page top