home 街ピタ ピタットハウス

『2』のつく日は縁日!

こんにちは!ピタットハウス北千住東口店の権平です!

本日は荒川区西尾久の縁日をご紹介いたします!

昨日12日、荒川区を散策していたのですが、あらかわ遊園の横がとても賑わっていて見てみると、縁日が開催されていました!調べてみると、延命子育地蔵尊という地蔵菩薩が、寛文9年(1669)・宝永2年(1705)銘の日待供養碑2基を始め、寛永20年(1643)銘の地蔵菩薩や庚申塔等、江戸時代に建てられた石造物が近くにあります。

こちらの地蔵菩薩は、延命・子育てにご利益があると言われており、それが由来で毎月2日・12日・22日の「2の日」には、縁日が開催され、毎年7月12日に祭りを行っているようです

この日は平日の17時頃でしたが学校終わりの子供たちや家族で賑わっていて、私まで楽しい気持ちになりました(*^^*)

頻繁に開催されているので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

【 住所 】荒川区西尾久6-32

page top