

歴史を感じながらお散歩
権現道

- 千葉県市川市本行徳8−1
こんにちは!行徳駅前店新人の半田です!
今回紹介させていただくのは、妙典駅から徒歩9分の【権現道】です!
ここは千葉県市川市行徳地区に現存する歴史的な道で、徳川家康が上総国東金への鷹狩りの際に通ったとされる道です!行徳街道の東側にほぼ並行し、本行徳一丁目の寺町通りから関ヶ島へと通じる約1キロメートルの道で、江戸時代初期には地域のメインストリートであったと考えられているんです!!
道幅が約2メートルほどで、住宅地の中を通る静かな道ですが、沿道には多くの歴史ある寺院が立ち並んでいます。これらの寺院の多くは16世紀の創建と伝えられ、江戸時代の歴史を今に伝えています
歴史を感じながらののんびり散歩ならここで決まりですね!
Reported by ピタットハウス行徳駅前店