

おふくろの味
わらべ

- 兵庫県尼崎市杭瀬本町2丁目16-1
- 06-6401-2696
ようこそお袋の味「わらべ」へ
こちらでは、お袋の味満載な家庭料理やお惣菜が食べられます。お弁当も作ってもらえ家でおふくろを感じ、味も楽しめます。定食はおかずが多く栄養も考えてくれるので身体にバランスよく摂れそうです!
どこか懐かしい味がするお母さんの料理の中でも、ピタ子の一番のおススメは煮物です♪とくに
かぼちゃの煮たんに、千切り大根の炊いたのんに、筑前に!!あーーピタ子の栄養を補ってくれる
欠かせないお店なんです。ピタ子も毎日行きたいのですが、お昼間はバタバタしていて、落ち着いて
行く頃には何もない状態・・・。そう・・・なくなり次第閉店なんです。
ぜひぜひぜひに一度召し上がってみてください^^
もともとは家具屋さんだったわらべさん。家具屋さんだった時代に売っていた椅子をこのわらべで30年間使ってこられました。見せていただきましたが、30年とは思えないほどしっかりしていて、壊れた事もないそうです。
すごい!!!!さすが日本の熟練の技術がここに息づいています。
お母さんが、子育てが一段落し、何か皆様に喜んで頂ける事がしたいなと感じて今のお店を始められました。
娘や息子くらいのお客様がおいしい、おいしいと言ってくれる事も更に嬉しく、ここまで続けてこられたそうです。
5年前に最愛のご主人を亡くされましたが、お父さんが生前に言っていた「生きているうちに思う存分やったらなあかん(奉仕)」という言葉をかみしめながら、お父さんの思いを続けられるところまで頑張っていきたい、と話してくださりました。
お母さんの味は娘さんにも受け継がれているはずなんですが・・・お母さんと同じように作っても、なぜかお子さんはおばあちゃんの味とは違う、と言うそうです。「なんでよ!同じはず!」と言うのですが・・と娘さん。
大きい広い心でより愛情がこめ作るからこそ、普通に作っただけでは出せない味になるのかもしれません。
そんな思いで作ってくださるおふくろの味、美味しいだけでなく心に染みわたる味になるんでしょう
皆さん杭瀬のおふくろに会いにいっておふくろの味を堪能してください。
ピタ子もタットもお母さんから栄養も愛情もいっぱいもらえ、今日も杭瀬の街を走り回っています。
いつも有難うございます。おかあさん!