


交差点のオアシス!珍しいふくろう焼き
ふくろうや

- 千葉県流山市おおたかの森西3丁目3-1
こんにちは!流山おおたかの森店の神谷です!
今回ご紹介させていただくのは、おおたかの森西交差点に佇むオアシス「ふくろうや」さんです。
日差しの強いお天気の良い日でしたが、中に入ると涼しくまるで森のような雰囲気を感じました!
今回、店長さんにお話を聞くことが出来ました。
お店の売りは国産小麦と十勝産の小豆を使用していることだそうです!
2種類のふくろう焼きがあり、茶色がしっとりふわふわ食感、白焼きがしっとりもちもち食感のようです。
たい焼きはよく目にしますが、ふくろう焼きは初めて見る方も多いのではないでしょうか。
「ふくろうや」さんの本社は北海道十勝の木工製品を取り扱っている会だそうです。
そこで十勝市の名産が小豆であることと、十勝市の鳥がふくろうであることからインスピレーションを受けたそうです!
また流山おおたかの森北では以前、BBQ場などを経営されていたそうで、この地域との繋がりも深く持っていらっしゃいました。
駐車場もあります!
ぜひお近くお越しの際は、「ふくろうや」さんで一息ついてみてはいかがでしょうか。