


川越といえば重要文化財の喜多院!
喜多院

- 埼玉県川越市小仙波町1丁目20-1
こんにちは!ピタットハウス本川越店の邱こと通称冬馬(とうま)です!
喜多院をご紹介いたします。
台湾から来て初めて喜多院に来ました。
台湾人の私の頭の中にある寺院は鳥居のような門があり、それは入口になっています。
門は華やかで大きく、毎年修繕をしています。
喜多院は違い、歴史が感じる寺院です。
日本の寺院は頻繁に修繕していないそうですが、なるべく原状のまま保存するのも良いと思います。
喜多院の中には仙波東照宮や慈恵堂など色々な重要文化財があります。
慈恵堂の中央に慈恵大師をまつり、左右に不動明王をまつります。
慈恵堂の中にもおみくじがあり、心を込めて引いてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、自分もおみくじを引きました。
大吉です!!
皆様どうぞ喜多院にご参詣ください!
本堂参拝・お守り授与
9:00~16:30(日・祝9:00~16:50)
Reported by ピタットハウス本川越店