


9のつく日は!
永青文庫

- 東京都文京区目白台1丁目1−1
- 03-3941-0850
- http://www.eiseibunko.com/index.html
文京区目白台1丁目の閑静な住宅街に佇む、古美術を中心とした美術館「永青文庫」
「永青文庫」は旧熊本藩主細川家、「美術の殿様」と言われた第16代当主細川護立によって設立され、細川家の数多くの美術品を年に数回入れ替えながら展示しています。
細川家の家紋(九曜紋)にちなんで、文京区民は9のつく日は入場無料です!
細川家の広大なお屋敷の一部だったということもあり、まるで都心にいるとは思えないようなひとときが過ごせます。
美術品を見て目の保養をしたあとは、神田川沿いをお散歩するも良し、椿山荘でランチするも良し、芭蕉庵を訪ねてみるも良し、たまにはゆったりとした時間を過ごすのもいいものです。
9のつく日、足を運んでみてはいかがでしょうか。
■入館料
一般:800円 ※特別展を除く
シニア(70歳以上):600円
大学・高校生:400円
中学生以下:無料
※友の会会員、障害者手帳をご提示の方およびその介護者(1名)は無料
■開館時間
10:00〜16:30(入館は16:00まで)
■休館日
月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)、展示替期間、年末年始