物件概要
物件名 | アイムふじみ野南三番館 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 埼玉県 富士見市 ふじみ野西 | 築年月 | 1994年2月 |
交通1 | 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩2分 | 交通2 | - |
交通3 | - | 階数 | 11階建て |
専有面積 | 92.29㎡ 〜 124.56㎡ | 主な間取り | 3LDK 〜 4LDK |
総戸数 | 44戸 | 構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
管理会社 | 東武ビル管理 | 施工会社 | 東武鉄道 |
中古マンションカタログは、ピタットハウスの中古マンション専門サイトです。
買いたいマンションが決まっているけどなかなか売りに出ない等、お困りのお客様向けに売出し・賃貸情報等をいち早くお知らせ致します。アイムふじみ野南三番館 の売却・購入・賃貸をご検討中の皆様へ
地域密着のピタットハウスにお任せください。物件名 | アイムふじみ野南三番館 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 埼玉県 富士見市 ふじみ野西 | 築年月 | 1994年2月 |
交通1 | 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩2分 | 交通2 | - |
交通3 | - | 階数 | 11階建て |
専有面積 | 92.29㎡ 〜 124.56㎡ | 主な間取り | 3LDK 〜 4LDK |
総戸数 | 44戸 | 構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
管理会社 | 東武ビル管理 | 施工会社 | 東武鉄道 |
新たな自然を作り出した住環境。丘をつくり、木々を植え、豊かな自然環境を実現することから街づくりをはじめた「アイムふじみ野」敷地の80パーセントを占めるオープンエリアやエリアごとに設けられたプライベートガーデンなど、随所に細かな設計思想が表現されています。アイムふじみ野は24時間セキュリティとなっており、管理人常駐と安心のセキュリティを完備しております。敷地の中央にアイムスクエアがあり、コミュニティやサービスだけではなく便利さも兼ね備えています。敷地内の公園ではお子様の遊ぶスペースが多く、車も通らないので安心です。
富士見市は、首都30km圏内にあり、池袋まで電車で30分以内と通勤、通学、遊びにアクセス良好です。都心に近く、緑豊かな自然や湧水などが残る、自然に触れながら子育てや生活ができる住みよいまちです。
行政情報を詳しく見る埼玉県富士見市ふじみ野西 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩2分
埼玉県富士見市ふじみ野西 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩3分
埼玉県富士見市ふじみ野西 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩3分
埼玉県富士見市ふじみ野西 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩3分
埼玉県ふじみ野市中福岡2丁目 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩3分
埼玉県富士見市ふじみ野西 東武鉄道東上線 / ふじみ野駅 徒歩4分
市区役所所在地 | 富士見市鶴馬1800-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.fujimi.saitama.jp/ |
総人口 | 111,859人 |
人口増減率(2005年/2010年) | 103.5% |
物産・名産物 | 米(コシヒカリ、彩のきずな、彩のかがやき) みそ 梨 いちご かぶ ほうれんそう 純米吟醸酒「縄文海進」 梅酒「梅恋花(うめれんか)」 |
主な祭り・行事 | 富士見ふるさと祭り つるせよさこい祭り 子どもフェスティバル みずほ台祭り 夢灯り大市(ゆめあかりおおいち) 11/23いい富士見の日(にぎわいイベント、ふじみマーケット、ふじみ大地の収穫祭、スポーツフェスティバル) つるせバスケット朝市 東大久保菜の花フェスタ |
出身著名人 | 飯田里穂(声優・アーティスト・タレント) 板倉俊之(お笑い芸人) 今成亮太(元プロ野球選手[北海道日本ハムファイターズ、阪神タイガース]) 小原日登美(ロンドン五輪レスリング女子金メダリスト) 下川原リサ(モデル・タレント) 千種ゆり子(気象予報士・防災士) 倉本康子(モデル・タレント) |
市区独自の取り組み | 子ども向けの取組として富士見市いじめ防止条例の制定やSTEM教育の実践フィールド「ロボットと未来研究会 富士見☆研究室」を実施。STEM教育は、市内小学校をモデル校に、授業の一環に組み込んだ実践的な取組としてもスタート。モデル校の取組実績を踏まえ、2022年度から実施校を拡大。また高齢者向けの取組として健康長寿を推進するため、フレイルチェック事業を開始。コロナ禍でも実施可能なオンラインによる事業も展開。【その他の条例】富士見市をきれいにする条例 富士見市みんなで取り組む食育推進条例 富士見市文化芸術振興条例 手話言語条例 |
公共料金 | ガス料金 | 大東ガス株式会社:4335円 |
---|---|---|
水道料金 | 富士見市:2332円 | |
下水料金 | 富士見市:1650円 | |
住民票交付手数料 | 200円 | |
ゴミ・インフラ | 家庭ごみ収集 | 無料 |
指定ごみ袋の価格 | 指定ごみ袋なし | |
家庭ごみの分別方法 | 8分別13種〔可燃ごみ 紙・布類(紙パック、雑誌、新聞、ダンボール、雑がみ、布類) ビン類 カン類 ペットボトル 資源プラスチック 有害ごみ 不燃ごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 | |
家庭ごみ収集 | あり
※事前申込制。1日6点まで。 |
|
安心・安全 | ハザード・防災マップ | https://www.city.fujimi.saitama.jp/anzen_anshin/08bousai/sonae/hazardmap/2010-0507-1628-137.html |
結婚・育児 | 子育て関係の独自の取り組み | 2017年10月に子ども未来応援センターを開設し、子育て家庭に対して妊娠期から切れ目ない支援を行っている。また、「夢つなぐ富士見プロジェクト+(プラス)〜富士見市子どもの貧困対策整備事業計画〜(延長版)」を策定し、富士見市に住むすべての子どもが、夢に向かってチャレンジできるよう支援を行っている。 | ||
---|---|---|---|---|
乳幼児・子供医療費助成 | 通院 | 対象年齢 | 中学校卒業まで | |
自己負担 | 自己負担なし | |||
所得制限 | 所得制限なし | |||
保育所入所待機児童数 | 21人 | |||
教育 | 乳幼児・子供医療費助成 | 公立幼稚園(国立を含む) | - | |
私立幼稚園 | 7個 | |||
小学校 | 小学校数 | 11校 | ||
公立小学校1学級あたりの平均児童数 | 27.50人 | |||
中学校 | 中学校数 | 6校 | ||
公立中学校1学級あたりの平均生徒数 | 30.20人 |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
(データ提供:生活ガイド.com)