JR陸羽東線 「塚目」 駅から徒歩10分の立地条件
- 広々137.35坪の整形地 建築条件無し!
- 条件:現況有姿、古家有り、契約不適合責任免責
- 現地案内も可能ですので、お気軽にお問合せください
お気軽にお問い合わせください!
物件情報・周辺環境・契約手続きについてなどお気軽にお問い合わせください。
物件概要
物件種別
| 建物名称 | 古川塚目字屋敷土地 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 宮城県大崎市古川塚目字屋敷262番1号 MAP | ||
| 土地面積 | 公簿: 454.05㎡ (137.35坪) | 地目 | 宅地 |
| 都市計画 | 非線引区域 | 用途地域 | 無指定 |
| 建蔽率 | 70% | 容積率 | 200% |
| 最適用途 | 住宅用地 | ||
| 私道 | なし | ||
| 接道 | 北側4.0m公道に接道 | ||
| 備考 | |||
費用
| 価格 | 980万円 | ||
|---|---|---|---|
| その他費用 | |||
契約条件
| 現況 | 古屋あり | ||
|---|---|---|---|
| 現況有姿分譲地 | |||
| 権利 | 所有権 | 借地権/期間/地代 | 該当なし |
| 引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 相談 |
| 法令上の制限 | |||
備考
| 取引態様 | 媒介 | 管理コード | QE400071 |
|---|---|---|---|
| 特定事項 | |||
| その他 |
総区画数:1区画 / 販売区画:1区画 / 国土法届出:不要 |
||
| 関連リンク | ピタットハウスホームページ | ||
| 建築条件とは | |||
| 情報登録(更新)日 | 2025年11月9日 | 次回更新予定日 | 2025年11月30日 |
周辺環境
- 小学校
-
大崎市立古川第一小学校2059m
- 中学校
-
宮城県古川黎明中学校1744m
- 幼稚園、保育園
-
大崎キッズイマジン保育園725m
- 高校
-
宮城県古川黎明高校1736m
- 役所
-
大崎市役所2233m
- 郵便局
-
志田簡易郵便局1473m
- 図書館
-
大崎市図書館3164m
- 交番
-
古川警察署2196m
- 公園
-
諏訪公園1712m
- 病院
-
医療法人菅野愛生会こころのホスピタル・古川グリーンヒルズ1501m
- 銀行
-
東北銀行南古川支店1623m
- 買物
-
ヤマザワ古川バイパス店1231m
- コンビニ
-
ファミリーマート古川大江向店1165m
- ドラッグストア
-
薬王堂古川竹ノ内店744m
- ホームセンター
-
ニトリ大崎店1377m
- レンタルビデオ
-
TSUTAYA古川バイパス店1020m
- 飲食店
-
かっぱ寿司古川店1151m
- 複合モール
-
ワークマン古川バイパス店1244m
取扱店舗
生活情報
大崎市の暮らしデータ
大崎市は、2006年3月31日、古川市・松山町・三本木町・鹿島台町・岩出山町・鳴子町・田尻町の1市6町が合併して誕生しました。東西に細長い地形を有し、「大崎耕土」と称される江合川及び鳴瀬川の2つの流域に広がる豊かな水田農業地帯は、中世以来の巧みな水管理や、水田農業が支える生物多様性が評価され、2017年12月12日に世界農業遺産に認定されました。四季折々の食材と天然資源、そして地域文化の宝庫です。
基本データ
| 市区役所所在地 | 大崎市古川七日町1-1 |
|---|---|
| 公式ホームページURL | https://www.city.osaki.miyagi.jp/ |
| 総人口 | 127,330人 |
| 人口増減率(2015年/2020年) | 95.5% |