前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

ピュア北上野

築年月
1998年9月
構造
鉄骨鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上12階建て / 22戸
管理形態
自主管理
建物設備
オートロック
管理会社
-
施工会社
三菱建設
更新日:2023年12月15日

周辺環境

コンビニ
ローソンストア100北上野二丁目
69m
買物
ココスナカムラ入谷店
202m
ショッピング施設
上野マルイ
1376m
ドラッグストア
ウエルシア台東入谷店
174m
ホームセンター
ニトリデコホーム浅草ロックス・3
1393m
病院
公益社団法人地域医療振興協会台東
1201m
役所
台東区西部区民事務所
635m
郵便局
台東入谷郵便局
235m
図書館
上野学園大学図書館
515m
交番
下谷警察署
891m
公園
東京都上野恩賜公園
1390m
銀行
城北信用金庫台東支店
303m
幼稚園
ぽけっとランド入谷
44m
小学校
台東区立大正小学校
579m
中学校
台東区立忍岡中学校
756m
高校
私立上野学園高校
533m

ピュア北上野の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2023年8月 9階 3LDK 70.04㎡ 13.25㎡ 北西 6,780万円 320万円
2023年2月 9階 3LDK 70.04㎡ 13.25㎡ 北西 6,780万円 320万円
2022年8月 9階 3LDK 70.04㎡ 13.25㎡ 南西 6,780万円 320万円
2022年7月 9階 3LDK 70.04㎡ 13.25㎡ 南西 6,980万円 329万円
2022年6月 9階 3LDK 70.04㎡ 13.25㎡ 南西 7,080万円 334万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • ピュア北上野の平均販売価格
  • 台東区の平均販売価格
  • 北上野の平均販売価格
  • 入谷駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

ピュア北上野の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2020年7月 9階 3LDK 70.04㎡ 200,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

ピュア北上野の評価・口コミ

総合評価

4.5 / 5.0

口コミ1

  • No nameさん

    投稿日 : 2022-12-13 17:06:59

    • 最寄駅の充実感

      【入谷駅に対する口コミ】上野駅や北千住駅など、主要なターミナル駅に非常に近く、大変便利です。日比谷線の単独駅で駅の規模が小さいため、バスターミナルは設置されていませんが、バスターミナルを持つ主要駅には短時間でアクセスできます。タクシーについては幹線道路沿いの駅なので、時間帯によっては流しのタクシーが比較的拾いやすいです。上野駅からすぐ近くなので、いわゆる「山手線沿線」に含まれるとはおもいますが、比較的家賃や地価は(山手線沿線としては)安めです。交通の便もよく、生活関連施設もかなり充実しているので、コストパフォーマンスは良いといえます。

    • 周辺環境

      【入谷駅に対する口コミ】スーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストア、金融機関に郵便局、診療所や歯医者さんなど、生活するうえで必要なものは大抵揃っています。いずれも複数箇所あるので、利用する際の選択肢が広がるのは利用者としては嬉しいです。上野駅周辺の歓楽街、吉原の風俗街、鶯谷駅のラブホテル街からは比較的距離がある上、駅周辺は殆ど住宅街なので治安は比較的良いといえます。警察署や交番も駅からさほど離れていないので何かあった際には安心です。周囲の飲食店も居酒屋が殆どなので、いわゆる「夜のお店」は殆どありません。

    • 買い物・食事

      【入谷駅に対する口コミ】牛丼チェーンや銀だこ、その他ですと居酒屋さんが圧倒的に多いです。近くで買い物もできるので、仕事帰りに一杯やって帰りに買い物をして帰るという、効率の良い方法も出来ます。また、一つ路地を入るとこじんまりした雰囲気の良いお店を見つけられることもあるので歩き回るのが楽しいです。

    • 暮らし・子育て

      【入谷駅に対する口コミ】小中学校や保育所は駅周辺にいくつかあるので子育てには向いているかもしれません。また、散歩がてらに20分ほど歩くと浅草周辺ですし、周囲にもちょっとした名所・旧跡も多いので、休みの日などに家族で散歩をしてみるのもよいかもしれません。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

ピュア北上野の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

台東区の暮らしデータ

台東区は、東京23区のほぼ中心に位置し、面積10.11km2、西は上野の山、東は隅田川に接した典型的な下町で、面積は23区中で最も小さい区です。東京の北の玄関として交通の要所になっているほか、伝統、歴史、芸術などの豊かな文化資源を有し、四季折々の多彩な行事を通じて多くの来街者があります。

基本データ

市区役所所在地 台東区東上野4-5-6
公式ホームページURL https://www.city.taito.lg.jp//
総人口 211,444人
人口増減率(2015年/2020年) 107%
台東区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

株式会社エイチ・アイ・トラスト
交通
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩1分
営業時間
10:00 〜 19:00
定休日
毎週水曜日