前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

コート東陽町親水公園

  • 東京都江東区海辺 MAP
    • 東京メトロ半蔵門線 「住吉駅」 徒歩14分 / 都営新宿線 「住吉駅」 徒歩14分 / 都営新宿線 「西大島駅」 徒歩18分
築年月
1988年10月
構造
鉄骨鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上11階建て / -
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
オートロック
管理会社
東洋グリーン建物株式会社
施工会社
長谷工コーポレーション株式会社
更新日:2021年11月22日

コート東陽町親水公園の特徴

横十間川親水公園に隣接したコート東陽町親水公園。東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩17分、都営新宿線・東京メトロ半蔵門線住吉駅から徒歩17分、都営新宿線西大島駅から徒歩20分の地に建っています。竣工は、1989年10月。コート東陽町親水公園は、白い外観に御影石の玄関フロア、オートロックも備えています。清洲橋通りと火災箸通りに挟まれた地に建つコート東陽町親水公園の徒歩圏内には、ショッピングモールやホテルがある東京イースト21タワー、東京都現代美術館、木場公園、猿江恩賜公園などがあります。

周辺環境

コンビニ
セブンイレブン江東海辺店
225m
買物
オーケー尾高橋店
343m
ショッピング施設
丸井錦糸町店
2152m
ドラッグストア
セブン美のガーデンアリオ北砂店
1096m
ホームセンター
ノジマアリオ北砂店
1067m
病院
深川立川病院
733m
役所
江東区役所
1324m
郵便局
江東北砂一郵便局
324m
図書館
東京都青年文化協会友愛点字図書館
1321m
交番
城東警察署
962m
公園
横十間川親水公園
491m
銀行
東京シティ信用金庫深川支店
338m
幼稚園
江東区立北砂保育園
370m
小学校
江東区立川南小学校
438m
中学校
江東区立第二南砂中学校
339m
高校
東京都立大江戸高校
339m

コート東陽町親水公園の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2023年2月 8階 3LDK 95.05㎡ 22.36㎡ 東㎡ 5,680万円 198万円
2022年6月 8階 3LDK 95.05㎡ 22.36㎡ 東㎡ 6,280万円 218万円
2021年10月 8階 3LDK 86.91㎡ 32.66㎡ 東㎡ 5,650万円 215万円
2021年8月 8階 3LDK 86.91㎡ 32.66㎡ 東㎡ 5,680万円 216万円
2021年6月 8階 3LDK 86.91㎡ 32.66㎡ 東㎡ 5,780万円 220万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • コート東陽町親水公園の平均販売価格
  • 江東区の平均販売価格
  • 海辺の平均販売価格
  • 住吉駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

コート東陽町親水公園の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2021年4月 2階 1DK 40.83㎡ 95,000円
2018年4月 10階 3LDK 154.98㎡ 350,000円
2017年12月 7階 3LDK 86.91㎡ 180,000円
2016年7月 10階 3LDK 154.98㎡ 326,000円
2014年2月 11階 3LDK 154.98㎡ 380,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

コート東陽町親水公園の評価・口コミ

総合評価

3.1 / 5.0

口コミ2

  • どんちゃかちきまるさん

    投稿日 : 2022-07-12 15:58:26

    • お部屋の仕様・設備

      全室角部屋で立地も運河の隣で最高。。。。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

コート東陽町親水公園の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

江東区の暮らしデータ

江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2022年7月には人口53万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。

基本データ

市区役所所在地 江東区東陽4-11-28
公式ホームページURL https://www.city.koto.lg.jp//
総人口 524,310人
人口増減率(2010年/2015年) 105%
江東区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

取扱店舗

株式会社東京PM不動産
交通
東京メトロ半蔵門線『住吉駅』B2出口徒歩2分/都営新宿線『住吉駅』B2出口徒歩2分
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・GW休暇5月5日〜9日まで

その他の取扱店舗