前へ
次へ
前へ
次へ
中古マンション

白金台グロリアハイツ

築年月
1978年8月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上11階建て / 91戸
管理形態
全部委託(日勤)
建物設備
制震構造
管理会社
(株)東急コミュニティ
施工会社
(株)三平興業
更新日:2024年5月30日

白金台グロリアハイツの特徴

東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅から徒歩2分。JR山手線「目黒」駅から徒歩8分、白金台グロリアハイツは11階建て、総戸数91戸、1978年7月に完成しました。築42年ですが、2013年には耐震補強工事を実施、安心の耐震基準適合物件です。3線3駅利用可なので通勤、通学にも便利です。近くにはレストランやカフェ、アパレル路面店が立ち並ぶプラチナ通りがあり、緑溢れる国立科学博物館、自然教育園、病院、スーパーマーケット、コンビニエンスストアも近くにあり、暮らしに充実した住環境です。

周辺環境

  • 幼稚園、保育園
    幼稚園、保育園
  • 小学校
    小学校
  • 中学校
    中学校
  • 高校
    高校
  • 役所
    役所
  • 図書館
    図書館
  • 公園
    公園
  • スーパー
    スーパー
  • ホームセンター
    ホームセンター
コンビニ
ファミリーマート白金台三丁目店
74m
買物
いなげや白金台店
89m
ショッピング施設
恵比寿三越
1529m
ドラッグストア
調剤薬局ツルハドラッグ白金台店
99m
ホームセンター
ケーヨーデイツー三田店
2018m
病院
NTT東日本関東病院
862m
役所
港区役所
4146m
郵便局
港白金台郵便局
480m
図書館
東京大学医科学研究所図書室
527m
交番
高輪警察署
1142m
公園
池田山公園
683m
銀行
りそな銀行目黒駅前支店
662m
幼稚園
白金幼稚園
621m
小学校
港区立白金小学校
664m
中学校
港区立高松中学校
1320m
高校
私立明治学院高校
888m

白金台グロリアハイツの近隣物件

前へ
次へ

生活情報

港区の暮らしデータ

港区は、1947年3月15日に旧芝、麻布、赤坂の3区が統合され誕生しました。東京都のほぼ南東部に位置し、北西一帯の高台地と、南東の東京湾に面した低地および芝浦海浜の埋め立て地からなっています。高台地は秩父山麓に端を発している武蔵野台地の末端で、これらの台地は小さな突起状の丘陵となっているため、東京23区の中で最も起伏に富んだ地形をもっています。

基本データ

市区役所所在地 港区芝公園1-5-25
公式ホームページURL https://www.city.minato.tokyo.jp//
総人口 260,486人
人口増減率(2015年/2020年) 107%
港区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

株式会社ハウズ
交通
南北線「白金台」駅徒歩2分。白金台駅1番出口から地上に上がり、そのまま大通りを左に歩いてドンキホーテを越えてキャンドゥの隣です。
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・第4火曜日・5/3〜5/7は休みになります