パークホームズ南麻布ザレジデンス
-
東京都港区南麻布2丁目 MAP
-
- 東京メトロ南北線 「麻布十番駅」 徒歩7分 / 都営大江戸線 「麻布十番駅」 徒歩7分 / 東京メトロ南北線 「白金高輪駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2013年9月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 336戸
- 管理形態
- 全部委託(常駐)
- 建物設備
- オートロック/管理人常駐
- 管理会社
- 三井不動産レジデンシャルサービ
- 施工会社
- 清水建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
パークホームズ南麻布ザレジデンスの特徴
パークホームズ南麻布ザレジデンスは、東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅徒歩7分、東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅徒歩9分、港区南麻布2丁目に総戸数336戸、地上14階建て、2013年(平成25年)9月に竣工した、ビッグコミュニティです。近隣はマンションが立ち並ぶ住宅街です。ホワイトやベージュを基調とした品格のある外観で、敷地内は竹や桜をはじめとする様々な植栽を配し、エントランスへは竹の前庭を通ります。車寄せのあるエントランス、ホテルの様なコンシェルジェサービス、共用施設も充実しています。
周辺環境
-
幼稚園、保育園
-
小学校
-
中学校
-
高校
-
役所
-
図書館
-
病院
-
スーパー
-
ホームセンター
- コンビニ
-
ローソン港南麻布店86m
- 買物
-
サミットストア三田店704m
- ショッピング施設
-
イセタンサローネ2361m
- ドラッグストア
-
トモズ麻布十番店599m
- ホームセンター
-
ケーヨーデイツー三田店691m
- 病院
-
医療法人財団厚生会古川橋病院351m
- 役所
-
港区役所2458m
- 郵便局
-
南麻布二郵便局256m
- 図書館
-
港区立高輪図書館1071m
- 交番
-
三田警察署1719m
- 公園
-
魚籃坂下緑地609m
- 銀行
-
みずほ銀行麻布支店324m
- 幼稚園
-
まなびの森保育園麻布332m
- 小学校
-
港区立東町小学校298m
- 中学校
-
港区立三田中学校1197m
- 高校
-
東京都立三田高校1105m
パークホームズ南麻布ザレジデンスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 3階 | 2LDK | 57.6㎡ | 11.21㎡ | 西 | 9,880万円 | 567万円 |
2025年4月 | 13階 | 1LDK | 58.08㎡ | 11.31㎡ | 西 | 14,200万円 | 808万円 |
2025年3月 | 8階 | 2LDK | 63.13㎡ | 14.82㎡ | 北 | 11,380万円 | 596万円 |
2025年3月 | 13階 | 1LDK | 58.08㎡ | 11.31㎡ | 西 | 14,500万円 | 825万円 |
2025年3月 | 6階 | 3LDK | 71.85㎡ | 11.12㎡ | 東 | 13,500万円 | 621万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- パークホームズ南麻布ザレジデンスの平均販売価格
- 港区の平均販売価格
- 南麻布の平均販売価格
- 白金高輪駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
パークホームズ南麻布ザレジデンスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 7階 | 2LDK | 73.65㎡ | 500,000円 |
2025年3月 | 8階 | 2LDK | 73.34㎡ | 395,000円 |
2025年2月 | 6階 | 1LDK | 48.28㎡ | 287,000円 |
2024年12月 | 2階 | 2LDK | 55.55㎡ | 380,000円 |
2024年12月 | 2階 | 2LDK | 58.08㎡ | 385,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
パークホームズ南麻布ザレジデンスの評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ5件
パークホームズ南麻布ザレジデンスの近隣物件
生活情報
港区の暮らしデータ
港区は、1947年3月15日に旧芝、麻布、赤坂の3区が統合され誕生しました。東京都のほぼ南東部に位置し、北西一帯の高台地と、南東の東京湾に面した低地および芝浦海浜の埋め立て地からなっています。高台地は秩父山麓に端を発している武蔵野台地の末端で、これらの台地は小さな突起状の丘陵となっているため、東京23区の中で最も起伏に富んだ地形をもっています。
基本データ
市区役所所在地 | 港区芝公園1-5-25 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.minato.tokyo.jp// |
総人口 | 260,486人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 107% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
遅めのランチにおススメです♪こんにちは!ピタットハウス浜松町店の柿澤です♪先日ランチで行ったお店の紹介です(*^^*)その日は忙しい日でランチに出られたのが...続きを読む
-
newオープンしたとんかつ屋さん☆こんにちは!ピタットハウス浜松町店の柿澤です!本日は浜松町にnewオープンしたとんかつ屋さんのご紹介です!【博多とんかつわか葉浜...続きを読む
-
今日のお昼はラーメ〇でしたこんにちは、ピタットハウス浜松町店の吉富です。バレバレなタイトルですが今日のお昼ご飯はラーメンでした。壱角家さんのラーメンを食べ...続きを読む
-
定食メニューが豊富【居酒屋 一力】どうも、こんにちは。ピタットハウス浜松町店の吉富です。今回は定食メニューの豊富な【居酒屋一力】の紹介です。魚好きの僕が刺身定食の...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 南北線「白金台」駅徒歩2分。白金台駅1番出口から地上に上がり、そのまま大通りを左に歩いてドンキホーテを越えてキャンドゥの隣です。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第4火曜日・5/3〜5/7は休みになります
necomanjuさん
投稿日 : 2022-02-18 19:53:58
最寄駅の充実感
おしゃれなお店と古き良き商店が、うまく調和していて良い。
周辺環境
都内でも屈指の治安の良さ。大使館が多いため、警察が路上警備にあたっており、夜道もかなりの治安の良さ。
外観・共用部
一般的なマンションにしか住んだことがない場合は、充実ぶりを感じるが、共用部が大充実した高級タワーマンションからの住み替えだと物足りなさを感じる可能性あり。 ・ごみ出し24時間OK (生ごみはディスポーザー型シンクで排水溝から手で捨てる必要がなし) ・スタディルームあり ・パーティールーム/ゲストルーム有料貸出あり
お部屋の仕様・設備
収納が大きめ。それなりの素材で作られており、隣人の声も聞こえない防音性が高い点が良い。
買い物・食事
コンビニが近く5件ある(セブン・ローソン・ナチュラルローソン)
暮らし・子育て
小学校が近い。インターナショナルスクールもある
kobakoさん
投稿日 : 2021-01-17 16:04:56
最寄駅の充実感
南北線は乗り継ぎ駅が多く、どこに行くにも乗り継ぎが便利です。
周辺環境
大通りから1本入っているので静かです。また、ローソンやセブンもすぐ近くにあります。
外観・共用部
1Fは共有部としてライブラリーやゲストハウス、ロビーです。コンシエルジュも常駐しており、とても豪華でホテルのロビーのようです。
お部屋の仕様・設備
とてもレイアウトが上手にできていて、住みやすいと思います。キッチンの設備も豪華です。
買い物・食事
麻布十番にはいいレストランがたくさんあります。値段も安いところから高級なものもあり、チョイスには困りません。
暮らし・子育て
小学校もすぐ近くにあります。病院もタクシーですぐに行けますし。港区の高輪支所までも歩いていけます。
Ipd154さん
投稿日 : 2020-05-16 18:08:26
最寄駅の充実感
電車:麻布十番駅、白金高輪駅ともに10分圏内、JR田町駅にも歩けない距離ではない バス:通りへ出てすぐの最寄りバス停から新橋、渋谷、品川、五反田、六本木ヒルズへアクセス可能
周辺環境
・幹線道路から一本入った住宅街なので住環境はよい ・隣に公園がある
外観・共用部
・ゲストルーム、パーティールーム、スタディールーム ・コンシェルジュカウンターにてクリーニングの取次等も可 ・各階ゴミ置き場
お部屋の仕様・設備
居室:ほぼアウトフレーム化されており整形、梁もさほど目立たない キッチン:天然石カウンター、カップボード、ディスポーザー
買い物・食事
・麻布十番商店街徒歩圏 ・コンビニ(ローソン、セブンイレブン、ナチュラルローソン)まで徒歩1~2分 ・最寄りスーパー(まいばすけっと)まで歩いてすぐ ・10分程度歩けば中型スーパー(サミット、クイーンズ伊勢丹)もあり
暮らし・子育て
・認可保育園、小学校(東町小学校)まで歩いてすぐ ・足を伸ばせば有栖川公園まで歩いて行ける ・小児科は愛育クリニックまでタクシーですぐ
しろ46さん
投稿日 : 2015-12-27 00:24:32
最寄駅の充実感
南北線の麻布十番駅の最寄なので、飲食店はたくさんあります。 渋谷、恵比寿方面へ行くには電車だと不便なので、道路を渡ったところにあるバス停から都バスを使った方が便利です。
周辺環境
通りから一本入ったところにあるので、とても閑静な場所にあります。
外観・共用部
二重オートロックになっているため、セキュリティーは抜群です。 また、フロントにコンシェルジュがいるので、何かあった際も安心。 また、マンションの入り口は竹林になっていたり、エントランスの中もソファがいくつも置いてあったりととても居心地のいいエントランスです。
お部屋の仕様・設備
天井が割と高いと思う。また、フローリングの色や桟の色がとても気に入ってました。
買い物・食事
近くにローソンとファミリーマートがあり、何かちょっとしたものを買うには便利ですが、スーパーまでは距離がある。(ナニワヤ)
暮らし・子育て
割と単身の方が多いと思うので、特に生活には困らない。 マンション内のコミュニケーション等はほど無いに等しいです。
chinatsukさん
投稿日 : 2014-02-05 10:41:22
最寄駅の充実感
麻布十番と白金高輪の間くらいの立地です。南北線、大江戸線、三田線の3線が利用可能となります。坂ではなく平坦な道なので負担は少ないと思います。
周辺環境
大通りからは1ブロック入ったところで、比較的静かな場所です。子どもがいる場合、東町小学校がすぐそばで便利です。
外観・共用部
エントランスを入るとコンシェルジュサービスがあり、ロビーは広々として、程よい間隔でソファーが多数置かれていて落ち着けます。居住部分の建物は真ん中が吹き抜けになっていて、廊下は外になります。
お部屋の仕様・設備
2LDKの部屋を見ました。18畳のリビングは窓が大きくて明るいです。収納も多くて使いやすそうな間取りでした。床暖房や食洗機、ディスポーザーなど設備も充実しています。
買い物・食事
コンビニがすぐ近くなので、便利だと思います。麻布十番まで行けば食事処はたくさんあります。
暮らし・子育て
小さい子どもがいる場合、東町小学校がすぐそばで、通学に便利です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。