加古郡播磨町は、加古川市と明石市の間に位置する町です。町面積の30%を占める人口島にはたくさんの工場が立ち並んでいます。本荘の人口島は釣りの名所で連日釣り客で賑わいます。大中遺跡は弥生時代中期〜古墳時代中期の代表的な遺跡の一つで、たてあな式住居もあり、周辺学校の社会科見学でよく利用されています。JR土山駅、山陽電鉄播磨町駅と二つの駅が利用でき、姫路、神戸の中間地点であることからアクセス面で人気のある町です。