


長岡天満宮
長岡天満宮

- 京都府長岡京市天神2丁目15-13
- 075-951-1025
- http://www.nagaokatenmangu.or.jp/
長岡天満宮は、学問の神様である菅原道真公を祭っています。
道真公が大宰府へ左遷された折にこの地に立ち寄り、詩歌管弦を楽しんだそうです。やがてこの地を離れる際には名残を惜しみ、その縁で道真公が自作した木像を祀ったことが長岡天満宮のはじまりです。
寛永十五年には八条ヶ池が造られ、堤には数多くのキリシマツツジが植えられています。キリシマツツジは長岡京市の「市の花」にも指定されており、シーズンの4月下旬頃には多くの観光客の方で賑わっています。
Reported by ピタットハウス長岡京店