

地域に愛される歴史ある公民館
本行徳公民館

- 千葉県市川市本行徳12−8
- 047-359-1351
- https://www.city.ichikawa.lg.jp/edu12/1421000004.html
こんにちは!ピタットハウス妙典店に酒見です!
今回ご紹介させていただくのは、東京メトロ東西線妙典駅から徒歩13分【本行徳公民館】です。
図書館やプールのある地元に愛される公民館です。
開館時間:9:00~21:00
休館日:毎月最終月曜日・年末年始・祝日
図書館: 火・金・土・日
部屋の貸し出し: 会議室・和室・研修室は有料
Wi-Fi貸出あり
貸し部屋は個人でもグループでも利用可能です。私が訪れた日はヴァイオリンの素敵な音色が聞こえました♪
館長の森田様にお話しもお伺いさせていただきました!
公民館は3階構造です。1階は地域の高齢の方が「お休み処」として利用しています。
各階にトイレを設備、エレベーターやスロープもありバリアフリーに対応しています。
以前は、行徳町役場や行徳小学校(大正8年~昭和29年)があったそうです
プールは7/20~8/31 25mプールです。
毎年地域の子供から大人まで来てにぎわっているとのことでした。
加えてサークルがたくさんあるのがとても魅力的です。
ダーツや着付け、アロマ、ヨガ、英会話、0歳から1歳児を中心とした親子広場など
たくさんの人が集まりやすいとても素敵な公民館です。
駐車場もとても広く、EV充電器対応の駐車場もありました。
図書館やプール、サークルなど楽しい公民館ぜひ訪れてみてください!