home 街ピタ ピタットハウス

街情報高岡市

高岡市は、富山県の北西部に位置し、西側は山間地域で西山丘陵や二上山が連なり、北東側は富山湾、東側は庄川・小矢部川によって形成された良質な地下水を有する扇状地が広がるなど、深緑と清らかな水に包まれたとても自然豊かな地域です。加賀前田家2代当主前田利長公が、慶長14年(1609年)に高岡城の城下町として開町し、400年にわたり銅器や漆器、菅笠など「ものづくりの技と心」を脈々と受け継ぎ、時代の流れの中で創意を積み重ねながら、富山県西部の中核都市として発展してきました。

公式ホームページ
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
特産品
かまぼこ 高岡コロッケ ますの寿司 昆布巻き かぶら寿司 高岡銅器 高岡漆器 和菓子 たけのこ料理 地酒 菅笠 鯉の新巻 アルミニウム製品 錫鋳物 高岡昆布百選(高岡昆布飯、高岡昆布スイーツ) ととまる 高岡グリーンラーメン
出身著名人
高峰譲吉(化学者) 堀田善衞(作家) 藤子・F・不二雄(漫画家) まつもと泉(漫画家) 金森暎井智(人間国宝) 大澤光民(人間国宝) 西野勇士(プロ野球選手) 向翔一郎(柔道選手) 登坂絵莉(レスリング選手) 滝田洋二郎(映画監督) 室崎琴月(作曲家)
市区独自の取り組み
ものづくりデザイン人材育成特区(小学校5・6年生、中学校1年生を対象に、高岡市伝統工芸である銅器、漆器・蒔絵、彫刻等を中心に、地元の優れた産業について、体験を通した学習を行う)

投稿記事一覧

  • 全て表示
  • 街の紹介
  • 地域イベント
  • 住まいの情報

北陸新幹線が開通して10年を記念して、北陸各地で数々のイベントが催されていたようです。高岡市では、3月15日、16日に高岡駅周辺、御旅屋セリオ2Fで「たかおかレ...続きを読む Reported byピタットハウス富山高岡店

ウニプリン
  • ウニプリン
  • ハンバーグ

私のお勧めのお店は天重亭です。ウニプリンサイコーです!?? Reported byピタットハウス富山高岡店

information
住所
富山県高岡市末広町38大重亭ビル2階
『ドラえもんの空き地』キャラクターと写真を撮れます
  • 『ドラえもんの空き地』キャラクターと写真を撮れます
  • 『おとぎの森館』中には遊具もあり雨でも遊べます。
  • バラ園では、珍しい品種のバラを見ることができます。
  • 新遊具☆障害のあるなしに関わらず誰もが楽しめます

こんにちは!ピタットハウス富山南店です☆今回は、『おとぎの森公園』を紹介いたします。公園の広さは約11ヘクタールで、東京ドームが2.5個分の広さの敷地には、巨大...続きを読む Reported byピタットハウス富山南店

information
住所
富山県高岡市佐野1342
電話番号
0766−28−6500
URL
ホームページ
page top