home 街ピタ ピタットハウス

街情報美祢市

美祢市は、2008年3月21日に旧美祢市、美東町、秋芳町の1市2町が合併し誕生しました。山口県の西部のほぼ中央にあり、日本最大級のカルスト台地「秋吉台」と東洋屈指の鍾乳洞「秋芳洞」を有しています。『若者・女性・地域がかがやき こどもの笑い声が響く「誇れる郷土・秋吉台のまち」』を将来像として、新しいまちづくりを進めています。2015年9月4日には美祢市全域が「Mine秋吉台ジオパーク」として認定されました。

公式ホームページ
https://www2.city.mine.lg.jp/
特産品
「MineCollection認定商品」 【一次産品】秋芳梨 厚保くり 美東ごぼう みとう西条柿 椎茸 ブルーベリー 美穂のかほり(コシヒカリ) 金太郎飴生産米(コシヒカリ) 再誕の丘受刑米(麦めし) 秋吉台高原牛 梶岡牛 【加工品】秋芳の梨百年の樹(缶詰、ジャム) 栗の渋皮煮 くり焼酎「あつ」 美東ごぼうせんべい 椎茸茶ちゃちゃっとさん 美祢ブルーベリーガーデン産ブルーベルージャム ドライベジタブル シャーベット(木いちご、新高梨) 生クリーム大福餅 【食事】ごぼう麺 ざるごぼう 秋吉台ごぼう麺定食 美東ごぼうコロッケ定食 ますバーガー
出身著名人
入山アキ子(演歌歌手) 久保修(切り絵画家) 苑場凌(漫画家) 白井英治(競艇選手) 今村豊(競艇選手) 柳瀬興志(競艇選手) 阿川甲一(実業家) 岡藤五郎(古生物学者) 岩谷麻優(女子プロレスラー) 宇山智哉(WTO)
市区独自の取り組み
美祢社会復帰促進センターPFI特区(構造改革特別区域の認定を受け、2007年に我が国初のPFI方式による矯正施設「美祢社会復帰促進センター」の運営が開始。官民が一体となった施設運営が行われ、当センター・地域・行政の協働による「地域共生のまちづくり」を推進)

投稿記事一覧

  • 全て表示
  • 住まいの情報
只今、掲載する記事はございません。
page top