相対式ホーム2面2線を持ち、交換設備を有する地上駅。下りホーム側に駅舎があり、互いのホームは跨線橋で連絡している。なまこ壁の外装をした、小さな木造駅舎が健在。近くには黒塚古墳や崇神天皇陵など古墳も多く、また山の辺の道も近いため観光に便利な駅である。